2020年3月15日、スズキ株式会社は創立100周年を迎えた。これを記念して、100周年を記念したロゴマークを制定し、また100周年記念のサイトを開設した。(タイトル写真は初期の鈴木式織機)

その前身はトヨタ同様に織機を製作する会社

スズキは、1909年に鈴木道雄が創業した「鈴木式織機製作所」が前身だ。1920年(大正9年)3月15日に静岡県浜名分天神町村(現・静岡県浜松市)に「鈴木式織機株式会社」として創立された。したがって、2020年3月15日で創立から100周年となる。

画像: スズキの前身「鈴木式織機製作所」の外観写真。

スズキの前身「鈴木式織機製作所」の外観写真。

織機から二輪車、四輪車、船外機へと進出し、1954年(昭和29年)に「鈴木自動車工業」へと社名を変更。日本初の量産軽自動車(スズキ調べ)「スズライト」をはじめ、多くの製品を世に送り出す。1990年(平成2年)に事業の多角化と国際化に対応するため「スズキ株式会社」へと社名を変更し、現在にいたる。

画像: 1955年10月に発表された、日本初の量産軽自動車「スズライトSS」。

1955年10月に発表された、日本初の量産軽自動車「スズライトSS」。

101年目となる2020年は、さらなる業績向上を目指して全社一丸となって取り組んでいくという。

スズキでは創立100周年を記念して、以下のようなロゴマークを設定した。

画像: ロゴマークは日本語版と英語版の2種類が制作された。

ロゴマークは日本語版と英語版の2種類が制作された。

特徴的なゼロの形は、スズキのこれまでの100年を表すとともに、これから先も無限大に続いていくようにという思いが込められている。このゼロはモビリティを象徴するタイヤのモチーフでもあり、タイヤの後ろに続く3本のラインは、走り抜ける疾走感と、二輪車・四輪車・船外機の各製品を表現しているという。

さらに、「創立100周年記念サイト」も開設された。このサイトでは、豊富な写真で紹介するスズキの歴史、四輪/二輪の車両系統図、現行ラインアップなど、さまざまなコンテンツを掲載。今後もこのサイト上で随時、情報発信を行っていく予定とのことだ。

This article is a sponsored article by
''.