クルマ擬人化マンガ「ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?」…略して「ウチクル!?」の第53話。今回の主人公は、無骨でシンプルで、そしてレトロな雰囲気も醸し出す軽自動車「ダイハツ ネイキッド」。漫画:鈴木秀吉
ウチクル!?第53話「ダイハツ ネイキッドがこんなに可愛いわけがない!?」




ダイハツ ネイキッド(1999年11月4日発売)
ドアヒンジはむき出しで、前後バンパーを固定するネジの頭も露出、ボディ剛性を出すための凹凸加工を隠そうともしない。近年、一般的には見せると恥ずかしいと思われている部分を「あえて表に出す」、しかも丸と直線を組み合わせたデザインは清々しいほどにシンプルで、これもまた強烈な個性を放つ要因となっている。個性的ではあるが、ほぼ直角(85度)に開くドアや簡単に脱着できるリアシート、室内にフックやラックなどを設置するためのナット穴をいくつも備えるなど、機能面も光るモデルだった。

無骨でシンプルなデザインのダイハツ ネイキッド。前後のドアパネル(窓枠部分を除く)の形が共通という特徴もある。
ダイハツ ネイキッド ターボ(4速AT/2WD) 主要諸元
●全長×全幅×全高=3395×1475×1550mm
●ホイールベース=2360mm
●車両重量=800kg
●エンジン種類=直3 DOHC ターボ
●排気量=659cc
●最高出力=64ps/6400rpm
●最大トルク=107Nm/3600rpm
●トランスミッション=4速AT
●駆動方式=FF
●車両価格=109万9000円(当時・税抜き)

クルマ擬人化ストーリー「ウチクル!?」が単行本化。好評販売中!
「ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?」をまとめた単行本、第1巻をネット&リアル書店で販売中。オーナーと愛車のラブリーな日常を綴った物語。知れば知るほどウチのクルマが好きになる!
定価:本体 891円+税
鈴木秀吉(著)
モーターマガジン社(発行)