国内最高峰のスーパーGT GT500クラスの日産 GT-R 2台をサポート
世界のモータースポーツ界をリードするミシュランだが、F1やWRC(トップカテゴリーのWRカークラス)などがタイヤワンメイクとなる中で、日本ミシュランタイヤは2021年もスーパーGTとポルシェ・カレラカップ・ジャパンを中心としたモータースポーツ活動を展開する。
スーパーGTは高度に開発されたGTマシンによって争われる日本で最も人気の高いレースシリーズで、とくにGT500はトヨタ、日産、ホンダのワークス対決に加え、複数のタイヤメーカーの技術競争が絡むハイレベルな戦いが繰り広げられている。
そんな中、ミシュランは2020年に続き、3号車CRAFTSPORTS MOTUL GT-R(NDDP RACING with B-MAX)と23号車MOTUL AUTECH GT-R(NISMO)の2チームにタイヤを供給。過去4度のシリーズチャンピオン獲得という実績と、スーパーGT開催年から参戦し続けてきた中で得た経験と技術力を結集させ、シリーズチャンピオンを目指す。
![画像: 2020年シーズン、優勝こそなかったが着実に入賞を重ねた3号車 NDDP RACING with B-MAXのCRAFTSPORTS MOTUL GT-R(シリーズ10位)。タイトル写真はGT500クラスで2勝をあげた23号車 NISMO MOTUL AUTECH GT-R(シリーズ5位)で、今季はチャンピオンを狙う。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/09/9008bffe5a1dd8ab2814aabd408ce082dbb4411d_xlarge.jpg)
2020年シーズン、優勝こそなかったが着実に入賞を重ねた3号車 NDDP RACING with B-MAXのCRAFTSPORTS MOTUL GT-R(シリーズ10位)。タイトル写真はGT500クラスで2勝をあげた23号車 NISMO MOTUL AUTECH GT-R(シリーズ5位)で、今季はチャンピオンを狙う。
スーパーGT参戦と並行して、2021年も引き続きに「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」と「ポルシェ・スプリントチャレンジ・ジャパン」をオフィシャルタイヤサプライヤーとしてサポートする。
「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」は日本一速いワンメイクレースとして知られるハイレベルなシリーズで、もうひとつの「ポルシェ・スプリントチャレンジ・ジャパン」は911だけでなく718ケイマンを中心にしたレースで、ポルシェ・カレラカップへのステップアップカテゴリーとして2010年から開催されている。
![画像: 日本一速いワンメイクレースとして知られる「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」。ミシュランはオフィシャルタイヤサプライヤーとしてサポート。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/09/d8d94fe5401348893922dddcb6a886b882123a1b_xlarge.jpg)
日本一速いワンメイクレースとして知られる「ポルシェ・カレラカップ・ジャパン」。ミシュランはオフィシャルタイヤサプライヤーとしてサポート。