クルマ擬人化マンガ「ウチのクルマがこんなに可愛いわけがない!?」…略して「ウチクル!?」の第71話。今は乗用車の生産をやめてしまったいすゞが、スポーティモデルのベレットにDOHCエンジンを搭載した「いすゞ ベレット GTR(PR91W)」が今回の主人公。漫画:鈴木秀吉
ウチクル!?第71話「いすゞ ベレットGTR(PR91W)がこんなに可愛いわけがない!?」
![画像1: ウチクル!?第71話「いすゞ ベレットGTR(PR91W)がこんなに可愛いわけがない!?」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/23/61cef193291143a2f132375932c4a86e6e2b5ba1_large.jpg#lz:xlarge)
![画像2: ウチクル!?第71話「いすゞ ベレットGTR(PR91W)がこんなに可愛いわけがない!?」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/23/a1e5abcb8242a5c09727583575fb62f72b5009bf_large.jpg#lz:xlarge)
![画像3: ウチクル!?第71話「いすゞ ベレットGTR(PR91W)がこんなに可愛いわけがない!?」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/23/5d2c47ced2810e1fe2cd01539369a633e37705c1_large.jpg#lz:xlarge)
![画像4: ウチクル!?第71話「いすゞ ベレットGTR(PR91W)がこんなに可愛いわけがない!?」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/23/b611a50b126743a8e3c4cc59e207926729f7dc45_large.jpg#lz:xlarge)
いすゞ ベレット 1600GTR(PR91W型/1969年9月発売)
1963年に発表されたいすゞのスポーティカー、ベレットが並み居るライバルに対抗するため、1968年発表の117クーペ用に開発されたDOHCエンジンを搭載したホットモデルが「ベレットGTR」だ。ちなみに、ハイフンこそ入っていないが、「GTR」の名称はスカイラインより先に付けられている。つや消し黒のボンネットに大型フォグランプなど精悍なスタイルも人気を呼び、1973年まで生産が続けられたが、マスキー法対策などの諸事情により、フェードアウトすることになる。
![画像: つや消し黒のボンネット、分割式フロントバンパー、大径フォグランプなどで精悍なスタイルのベレットGTR。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/03/23/57645a890df47e7e9f6e2494e2c8f21703ff5872_large.jpg#lz:xlarge)
つや消し黒のボンネット、分割式フロントバンパー、大径フォグランプなどで精悍なスタイルのベレットGTR。
いすゞ ベレット 1600GTR(4速MT) 主要諸元
●全長×全幅×全高:4005×1495×1325mm
●ホイールベース:2350mm
●車両重量:970kg
●エンジン:G161W型・直4 DOHC
●総排気量:1584cc
●最高出力:120ps/6400rpm
●最大トルク:14.5kgm/5000rpm
●トランスミッション:4速MT
●駆動方式:FR
●燃料・タンク容量:ハイオク・46L
●燃費:−
●タイヤサイズ:165HR-13
●車両価格:116万円(東京・税抜)