田中泰男 氏
1987年4月入社。ボデー設計部を経て、1989年9月から研究部でWRC参戦車(ギャランVR-4、ランサーエボリューション)の車体開発全般、主にシャシー、駆動系を担当。2000年からは車両実験部モータースポーツグループでWRカーの開発に携わり、のちにモータースポーツ統括会社MMSPで開発とりまとめ役を歴任。その後はパイクスピークの競技用EV、アウトランダーPHEVのクロスカントリーラリー参戦車の開発を経て、現在は先行技術開発部のシニアスタッフを務める。
1987年4月入社。ボデー設計部を経て、1989年9月から研究部でWRC参戦車(ギャランVR-4、ランサーエボリューション)の車体開発全般、主にシャシー、駆動系を担当。2000年からは車両実験部モータースポーツグループでWRカーの開発に携わり、のちにモータースポーツ統括会社MMSPで開発とりまとめ役を歴任。その後はパイクスピークの競技用EV、アウトランダーPHEVのクロスカントリーラリー参戦車の開発を経て、現在は先行技術開発部のシニアスタッフを務める。