画像: フリードをリースするならここ!おすすめ各社の料金とグレードの選び方を徹底解説

「フリードのリース」を検討されている方はいませんか?この記事ではフリードをリースで契約する場合の各社ごとの月額料金やおすすめグレードの選び方、クルマの魅力について紹介しています。是非参考にしてみてください。

「フリードのリースを検討しているけど、リース会社によって月額料金がどのくらい違うのだろう?」と気になっていませんか?

フリードをリース契約する場合でも、リース会社によって月額料金やメンテナンス内容が異なります。それぞれのリースを比較して検討することが何より大切なポイントです。

今回はフリードのリース利用を検討している人に向けて各リース会社の特徴や金額面を分かりやすく表でまとめました。

この記事で紹介するリース会社ごとの特徴を理解した上で、フリードのリース利用を考えてみましょう。

→【当サイトおすすめNo.1!】MOTAのカーリースでクルマを選ぶ!

フリードのリースができるおすすめリース会社8選!

フリードのリースができるおすすめのリース会社を8つ紹介します。

リース会社によって月額料金や保証面、メンテナンス内容が異なります。それぞれの利点を比較してフリードのリースを検討してみましょう。

  • 1.MOTAカーリース
  • 2.定額カルモくん
  • 3.オリックスカーリース
  • 4.リースナブル
  • 5.リースパートナー
  • 6.コスモMyカーリース
  • 7.NORIDOKI
  • 8.カーコンカーリース

1.MOTAカーリース

画像: 画像引用:MOTA autoc-one.jp
画像引用:MOTA
autoc-one.jp
フリードの月額費用1万4,520円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:6人乗り)G(ガソリン車:7人乗り)G BLACKSTYLE(ガソリン車:6人乗り)G BLACKSTYLE(ガソリン車:7人乗り)CROSSTAR(ガソリン車:6人乗り)Modulo X (ガソリン車:6人乗り)Modulo X(ガソリン車:7人乗り)HYBRID G(6人乗り)HYBRID G(7人乗り)HYBRID Modulo(6人乗り)HYBLRID Modulo(7人乗り)
リース可能期間5年、7年、11年
メンテナンスあり
走行距離制限なし
任意保険なし
もらえるプランあり
オプション装備なし

【おすすめポイント】

  • 幅広いグレードの中から自分の希望するフリードが選択可能
  • 契約満了後に自分のクルマにできるプランがある
  • メーカー保証がオプションで追加可能

フリードをリースする場合にまずおすすめしたいのが「MOTAカーリース」です。

MOTAカーリースでは、メンテナンスプランはもちろんのことリース期間が最長11年まで契約可能であり、お客様のライフスタイルに合わせた方法を選択できます。

さらに他のリース会社にはない、メーカー保証もオプションとして追加可能であり、月額1万4,520円からリースできるメリットもあります。

メンテナンスや何かあった場合の保証面、月額料金のバランスは最も良さそうに見えます。「どこのリースにしようか迷う方」にお薦めしたいカーリースの一つです。

→MOTAカーリース公式サイトはこちら!

2.定額カルモくん

画像: 画像引用:定額カルモくん carmo-kun.jp
画像引用:定額カルモくん
carmo-kun.jp
フリードの月額費用3万480円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:6人乗り)G(ガソリン車:7人乗り)G BLACK STYLE (ガソリン車)HYBRID G(6人乗り) HYBRID G(7人乗り)HYBRID G BLACKSTYLE(6人乗り)
リース可能期間1年〜11年
メンテナンスプラチナメンテナンス、ゴールドメンテナンス、シルバーメンテナンス
走行距離制限7年以上のリース契約の場合は走行制限なし
任意保険なし
もらえるプランあり
オプション装備カーナビ

【おすすめポイント】

  • 契約期間が1年〜11年と選択可能
  • グレード選択の幅が広い
  • メンテナンス面も充実したプランを用意

2つ目に「フリードのリース」でおすすめするのが、定額カルモくんです。定額カルモくんでは契約期間が1年から最長11年まで用意されており、1年単位でリースできるお得なプランになります。

さらにメンテナンスプランも3つ用意しており、クルマの購入だけでなくメンテナンスも希望する方には向いているなリースです。

また、7年以上の契約の場合には「車をもらえるプラン」も用意しており、最終的に自分のクルマにしたい希望の人にも嬉しいプランになっています。

→定額カルモくんカーリースの公式サイトはこちら!

3.オリックスカーリースオンライン

画像: 画像引用:オリックスカーリースオンライン www.carlease-online.jp
画像引用:オリックスカーリースオンライン
www.carlease-online.jp
フリードの月額費用3万3,000円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:6人乗り)G(ガソリン車:7人乗り)G BLACKSTYLE(ガソリン車:6人乗り)G BLACKSTYLE(ガソリン車:7人乗り)CROSSTAR(ガソリン車:6人乗り)Modulo X (ガソリン車:6人乗り)Modulo X(ガソリン車:7人乗り)HYBRID G(6人乗り)HYBRID G(7人乗り)HYBRID Modulo(6人乗り)HYBLRID Modulo(7人乗り)
リース可能期間5年、7年、9年、11年
メンテナンスなし
走行距離制限月2,000km以内
任意保険なし
もらえるプランあり
オプション装備ETC、ドラレコ

【おすすめポイント】

  • フリードの全グレードから選択可能
  • 車をもらえるプランも選択可能
  • 契約から納車までオンライン手続可能

3つ目に紹介するのが「オリックスカーリースオンライン」です。

オリックスカーリースでは、クルマの契約から納車までWEBにてオンライン完結でき、クルマの販売店に行く時間がない方にとって便利なプランになっています。

さらにグレードの選択幅も広く、幅広い選択肢の中からフリードを選べます。
オンライン手続きに加えて、幅広いフリードのグレードの中から最適なクルマを選びたい人にはおすすめのカーリースです。

→オリックスカーリースオンラインの公式サイトはこちら!

4.リースナブル

画像: 画像引用:リースナブル leasonable.com
画像引用:リースナブル
leasonable.com
フリードの月額費用1万9,800円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:7人乗り)HYBRID(7人乗り)
リース可能期間3年、5年
メンテナンスシンプルプラン、コミコミプラン
走行距離制限月1,000km、月1,500km、月2,000km
任意保険なし
もらえるプランなし
オプション装備ナビ、フロアマット、ドアバイザー

【おすすめポイント】

  • クルマのカスタマイズ制限なし
  • リース期間中でも乗り換え可能
  • メンテナンス面も手厚くサポート

4つ目に紹介するのが「リースナブル」です。
リースナブルではリース契約では珍しく契約期間中でも乗り換えができるメリットがあります。

クルマは3年〜5年おきにフルモデルやマイナーチェンジを繰り返して常に新しいクルマへと変化します。リースナブルにリース契約すれば、クルマのモデルチェンジするタイミングで新しいクルマに乗り換え可能であり、常に最新のモデル車に乗れるでしょう。

また、メンテナンス面も手厚く、クルマのカスタマイズができるリースになっています。

→リースナブルの公式サイトはこちら!

5.リースパートナー

画像: 画像引用:リースパートナー lease-partners.jp
画像引用:リースパートナー
lease-partners.jp
フリードの月額費用2万5,100円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:6人乗り)CROSSTAR(ガソリン車:6人乗り)HYBRID(6人乗り)HYBRID(7人乗り)
リース可能期間5年、7年
メンテナンスなし
走行距離制限500 km、1,000km、1,500km、2,000km
任意保険なし
もらえるプランなし
オプション装備なし

【おすすめポイント】

  • 50社以上の一括見積から最安値のリース料金を調べてくれる
  • 最短3週間で納車可能
  • オプション装備が豊富で選びやすい

5つ目に紹介するのは「リースパートナー」です。

リースパートナーでは、50社以上のリース会社に一括見積後、最安値のリース会社を選択してくれるメリットがあります。

さらに、最短3週間で納車が可能であり「即納希望の方」には最適なリースプランです。また、オプション装備も豊富であり、クルマ選びの幅も他リース会社と比べて広がります。

「すぐにクルマがほしいけどリース契約にしたい」という方にピッタリなリース契約です。

→リースパートナーの公式サイトはこちら!

6.コスモMyカーリース

画像: 画像引用:コスモマイカーリース www.cosmo-mycar.com
画像引用:コスモマイカーリース
www.cosmo-mycar.com
フリードの月額費用3万7,620円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:6人乗り)G(ガソリン車:7人乗り)G BLACK STYLE (ガソリン車:6人乗り)BLACK STYLE(ガソリン車:7人乗り)CROSSTAR(ガソリン車:6人乗り)HYBRID G(6人乗り)HYBRID G(7人乗り)HYBRID GBLACK STYLE(6人乗り)HYBRID G BLACK STYLE(7人乗り)Modulo X(6人乗り)Modulo X(7人乗り)HYBRID Modulo X(6人乗り)HYBRID X (7人乗り)
リース可能期間3年、5年、7年
メンテナンスゴールドパック、シルバーパック、ホワイトパック
走行距離制限500 km、1,000km、1,500km
任意保険なし
もらえるプランなし
オプション装備なし

【おすすめポイント】

  • ガソリン代が最大10円/L引きになる
  • 選べるグレード幅が広い
  • メンテナンスプランもコミコミにできる

6つ目に紹介するのが「コスモMyカーリース」です。

有名女優のCMで話題なコスモMyカーリースですが、メリットとしてはやはり「ガソリン代が最大で10円/L引きになる」ことにあります。

基本的にリースではガソリン代を月額料金の中に含められません。ですが、最大1L最大で10円引きになれば、給油できるガソリンも多くガソリン代が今より安くなること間違いありません。

「ガソリン代も安く済ませたい」という人にとって最適なリース方法です。

→コスモマイカーリースの公式サイトはこちら!

7.NORIDOKI

画像: 画像引用:NORIDOKI joycal.jp
画像引用:NORIDOKI
joycal.jp
フリードの月額費用3万4,800円〜(税込)
グレードHYBRID G(6人乗り)
リース可能期間3年
メンテナンスなし
走行距離制限3万6,000km以内
任意保険なし
もらえるプランなし
オプション装備なし

【おすすめポイント】

  • 短期間ごとに乗り換えしやすい
  • 諸経費も全てコミコミ料金で管理がしやすい
  • 3年固定のリース契約

7つ目に紹介するリースプランは「NORIDOKI」です。
NORIDOKIでは、3年固定のリース契約である分、数年ごとに乗り換えしやすい特徴があります。

また、短期契約しかない為、万が一にクルマが不必要になった場合でも対応しやすいメリットもあります。

「短期間ごとに乗り換えしたい人」もしくは「長期間もリース契約したくない人」に最適なリースです。

→NORIDOKIの公式サイトはこちら!

8.カーコンカーリース

画像: 画像引用:カーコンカーリース morokomi.carcon.co.jp
画像引用:カーコンカーリース
morokomi.carcon.co.jp
フリードの月額費用1万6,940円〜(税込)
グレードG(ガソリン車:6人乗り)G(ガソリン車:7人乗り)G BLACK STYLE (ガソリン車:6人乗り)BLACK STYLE(ガソリン車:7人乗り)CROSSTAR(ガソリン車:6人乗り)HYBRID G(6人乗り)HYBRID G(7人乗り)HYBRID GBLACK STYLE(6人乗り)HYBRID G BLACK STYLE(7人乗り)Modulo X(6人乗り)Modulo X(7人乗り)HYBRID Modulo X(6人乗り)HYBRID X (7人乗り)
リース可能期間7年、9年、11年
メンテナンスなし
走行距離制限月2,000km以内
任意保険なし
もらえるプランあり
オプション装備なし

【おすすめポイント】

  • リース期間が7年以上の長期プラン
  • 幅広いグレードからフリードを契約可能
  • クルマをもらえるプランを用意されている

最後に紹介するのは「カーコンカーリース」です。

カーコンカーリースでは、支払満期後に「クルマをもらえるプラン」の他、リース期間が7年以上の長期契約希望者に最適なプランになります。

長期期間でのリースになる分、月額料金も安くできるメリットも考えられます。
「月々の支払いをなるべく安くしたい人」や「クルマを長期間保有した後に自分のクルマにしたい人」におすすめするカーリースです。

→カーコンカーリースの公式サイトはこちら!

フリードリース料金の最安値は?各社の費用比較

フリードのリースについて各社ごとのリース料金をまとめました。リース料金を比較して「自分にとってどこが最適なのか」を確認してみましょう。

【フリード・リース料金】
MOTAカーリース1万4,520円〜(税込)
定額カルモ定額カルモくん3万480円〜(税込)
オリックスカーリース3万3,000円〜(税込)
リースナブル1万9,800円〜(税込)
リースパートナー2万5,100円〜(税込)
コスモMyカーリース3万7,620円〜(税込)
NORIDOKI3万4,800円〜(税込)
カーコンカーリース1万6,940円〜(税込)

→【フリードを安く借りるなら!】MOTAカーリース公式サイトはこちら!

フリードの魅力

フリードの特徴を5つまとめました。フリードのリースを検討する前にどのような魅力があるのか確認してみましょう。

  • 1.室内空間の広さと快適性
  • 2.安全性能装置を全グレード標準装備で搭載
  • 3.無駄がないシンプルなデザイン
  • 4.乗車人数に合わせた幅広いグレード選び
  • 5.「コンパクトミニバンサイズ」で運転しやすい

魅力1.室内空間の広さと快適性

フリードはホンダの中でも室内空間と快適性に優れたクルマであり、広々とした空間が特徴です。後部座席の広さは、奥行き1,920mm、横幅1,170mm、高さ880mmとダブルベッドと同じようなサイズ感が室内空間をより快適にしてくれます。

また、フリード+(5人乗り)を選択すれば、後部座席がフラットにもできますので、車中泊や大きな荷物を乗せる際に便利です。

ミニバンサイズでありながら、室内の空間にこだわりたい人にとって魅了的なクルマになります。

魅力2.安全性能装置を全グレード標準装備で搭載

フリードでは全てのグレードに「安全性能装置」を標準装備している魅力があります。

安全性能装置の中には「衝突軽減ブレーキ」や「歩行者事故低減ステアリング機能」「クルーズコントロール(設定速度をキープしてくれる機能)」もあり、他のメーカーではオプションの装備が全て含まれています。

ですので、無駄なオプションを追加する必要がなく、最先端の安全性能が搭載されたクルマを運転することができます。「とにかく安全にこだわりたい人」にとって魅力的なクルマです。

魅力3.無駄がないシンプルなデザイン

フリードの外観デザインは無駄がなく、とにかくシンプルなデザインが特徴的です。男性、女性に関係なく、どんな方が運転しても違和感がありません。

よく「ミニバンは外観のデザインが若者向けが多く、選択肢に入れづらい」という意見も耳にしますが、フリードであれば、外観のデザインを気にすることなく、運転できる魅力があります。

シンプルなデザインを追求したからこそ、フリードにしかないスタイリッシュな外観になっています。

魅力4.乗車人数に合わせた幅広いグレード選び

フリードには「6人乗り」と「7人乗り」「5人乗り」の3つの乗車人数に合わせたグレードが選択可能です。

ミニバンでも、もし3列シートが必要なければ「フリード+」を選べば良いですし、6人乗り以上の場合には「フリード」を選択すれば問題ありません。

人それぞれクルマに乗せる最大乗車人数が異なりますので、乗車人数に合わせたグレード選びができるのもフリードにしかない魅力になります。

他社メーカーにも6人乗り(2列目がキャプテンシート構造)のコンパクトミニバンはありません。幅広いグレードの中から自分のカーライフに合わせたクルマの選び方ができます。

魅力5.「コンパクトミニバンサイズ」で運転しやすい

フリードはミニバンの中でも「コンパクトサイズ」に分類されるクルマです。

ミニバンよりも一回り小さいことで、運転に不慣れな女性の方が運転しても小回りが効きやすい分「運転しやすい」と感じる方は多いと思います。

よく「背が小さい方にとってミニバンは運転しにくいもの」と思われますが、フリードを運転して「乗りにくい」と感じることは少ないのではないでしょうか。

また、大切なお子様を乗せられる場合でも、安心して運転することができるクルマです。

フリードのグレードのおすすめの選び方

フリードには様々なグレードがあり、「どのグレードにしようか迷う」という人がいるかもしれません。そんな心配を抱えた人に向けてフリードをリース契約する際のおすすめの選び方を3つ紹介します。

  • 1.コストパフォーマンス重視なら「B Honda SENSING」
  • 2.機能面を充実させたい方には「HYBRID G Honda SENSING」
  • 3.外観にこだわりたい方は「CROSSTAR Honda SENSING」

自分のカーライフに合わせたグレード選びを検討しましょう。

選び方1.コストパフォーマンス重視なら「B Honda SENSING」

コストパフォーマンス重視のグレードを選びたい人には「B Honda SENSING」がおすすめです。

「B Honda SENSING」では電動スライドドアは標準装備ではありませんが、その他、外観デザインや内装、安全性能面は上級グレードと異なります。

また、その他の標準装備としては、フルオートエアコン機能やUVカット機能付きフロントガラス、スマートキーシステム&パワースイッチなどがありますので、機能面で不便を感じることはありません。

価格帯もお手頃価格になっていますので、電動パワースライドドアが必須ではない方にとってはコストパフォーマンスの高いグレードになります。

選び方2.機能面を充実させたいなら「HYBRID G Honda SENSING」

「せっかくフリードを購入するなら機能面にもこだわりたい」という人には「HYBRID G Honda SENSING」がおすすめです。

「HYBRID G Honda SENSING」では、ハイブリッドモデルでありながらも後部座席のスライドドアが電動になっています。

家族で使うクルマであれば、両側電動スライドドアは必須装備ではないでしょうか。
両側に電動スライドドアが搭載されているのと、片側だけでは利便性が大きく異なってきます。

その他にも「LEDヘッドライト」や「アクティブコーナリングヘッドライト」が標準装備されていますので、機能面としては満足できるグレードになります。

選び方3.外観にこだわりたいなら「CROSSTAR Honda SENSING」

「コンパクトミニバンに乗りたいけど外観のデザインにも少しはこだわりたい」という人には「CROSSTAR Honda SENSING」がおすすめです。

「CROSSTAR Honda SENSING」ではクロスター専用のフロントグリルやリアバンパー、サイドガーニッシュなどが標準装備されており、SUV車のような外観デザインを楽しめるグレードになります。

最近では「遊び心」のある外観デザインが人気を高めていますので、流行に合わせたコンパクトミニバンを選べるでしょう。

他にも、電動格納式ドアミラーやLEDヘッドライト(ハイブリットグレードのみ)が標準装備されており、利便性にも優れているクルマです。

フリードが向いている人は?

フリードのリース契約が向いている人には5つの特徴があります。

  • 1.子供が小さくてスライドドアが必要な人
  • 2.室内空間を充実させたい人
  • 3.コンパクトミニバンに乗りたい人
  • 4.万人受けするデザインを好む人
  • 5.安全性能装置が充実しているクルマを選びたい人

「自分はフリードのリースが向いているのか」悩まれている人は是非参考にしてみましょう。

1.子供が小さくてスライドドアが必須な人

小さなお子様やご年配の方を乗せる機会がある方にとって後部座席に「スライドドアが付いているのか」と「付いていないのか」は重要なポイントです。

スライドドアが装備されているクルマであれば、ドアを開閉させた際の乗り降りがしやすく、小さなお子様が乗車しても安心できます。

ですので「クルマにスライドドアが必須条件」の方にとってはおすすめのクルマになります。

また、スライドドアの装備されたクルマを選べば、風が強い日でも横のクルマにドアをぶつける心配もありません。

色々なリスクや利便性を重視したい方にとってもおすすめのクルマになります。

2.室内空間を充実させたい人

「室内空間を充実させたい人」にとって、フリードはおすすめできるクルマです。

ホンダのクルマは「室内空間の広さ」に特化した独自設計がされており、広い室内空間と快適性に優れています。

また、内装も「安い感じがする」という事はなく、あると便利な収納スペースや機能面を搭載しています。

ですので「外観よりも内装の快適性」にこだわる方にとってはメリットの大きいクルマです。「フリードの次もホンダ車に乗りたい」と思って頂けるクルマになっています。

3.コンパクトミニバンに乗りたい人

「大型ミニバンではなく、コンパクトサイズのミニバンに乗りたい人」にもフリードはおすすめです。

フリードは他社のミニバンと比べて外観サイズが一回り小さい分、小回りが良く運転しやすい特徴があります。

また、運転席前のガラス面と三角窓が広く、右左折時の死角となる部分が見やすいメリットもあります。

ですので、体の小さい女性や運転に慣れていない人が操作しても何も心配はいりません。コンパクトミニバンだからこそ実現できる「運転しやすさ」になります。

4.万人受けするデザインを好む人

フリードは外観がシンプルであるからこそ、どんな人が運転しても違和感ないクルマです。

ですので「万人受けするデザインを好む人」にとってはおすすめする一台になっています。人によって自分だけでなく、奥様やご年配の方がフリードを運転される家庭があるのではないでしょうか。

そんな場合でも、違和感なく運転できるクルマです。「万人受けするデザイン」を好む方には、まずおすすめしたいホンダのミニバンになります。

5.安全性能装置が装備されているクルマを選びたい人

「とにかく安全性能を重視したクルマに乗りたい」方にもフリードはおすすめです。フリードではどのグレードでも「Honda SENSING」と呼ばれる安全性能装置が標準装備されています。

ですので「この安全性能装置を付けたいからオプションを追加しなければいけない」という事はありません。

車両本体価格の中に安全性能装置が含まれた上での価格帯になっていますので、コストパフォーマンスの高いクルマになっています。

安全性能の優れたクルマを重視する方は是非検討してみましょう。

まとめ

今回は「フリードのリース」についてまとめてきました。

  • フリードをリースで契約する場合には各リース会社を比較しよう
  • 料金面と保証面を考慮して「MOTAカーリース」のリースがおすすめ
  • 希望条件に合わせたグレード選びを検討しよう
  • 運転しやすいミニバンならフリードがおすすめ

フリードはミニバンよりも一回り小さい分、どんな方が運転しても運転しやすいクルマです。

さらに後部座席を電動スライドドアにすれば快適性はより高まること間違いありません。小さいお子様やご年配の方をクルマに乗せる機会のある人には最適なクルマになっています。

また、もしフリードをリースで購入する場合には、この記事で紹介した各リース会社をじっくり検討しましょう。

リース契約した後に自分が後悔しない為にも、各社ごとの特徴を比較して、あなたに最適なフリードを選んでください。

その中でも「どのリース会社にしようか迷う人」は、金額面や保証面、その他サービスも含めて「MOTAカーリース」でフリードを契約することをおすすめします。

フリードをリースして1番後悔が少ないプランになっています。

→【当サイトおすすめNo.1!】MOTAのカーリースでクルマを選ぶ!

This article is a sponsored article by
''.