標準モデルには432オレンジを新たに設定
![画像: 新色として追加された432オレンジ。432がまとっていたソリッドのオレンジに込められていた、スポーツドライビングへの挑戦や情熱をトリビュート。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2023/08/01/0df6bf955947604dbd5154d52a1327cb719024ef_xlarge.jpg)
新色として追加された432オレンジ。432がまとっていたソリッドのオレンジに込められていた、スポーツドライビングへの挑戦や情熱をトリビュート。
2022年8月に発売したフェアレディZは、先進技術がもたらすダイナミックパフォーマンスやシャープなレスポンス、そして心を震わせるサウンドなどを特長としたスポーツカーだ。
今回、全グレードにAmazon Alexaを標準搭載するとともに、S30型フェアレディZ432のボディカラーとして設定していたグランプリオレンジを想起させる「432オレンジ」を新たに設定したほか、バージョンT/STグレードにブルーの特別内装色を追加設定した。
ボディカラーは2トーン6色(セイランブルー/スーパーブラック 2トーン、イカズチイエロー/スーパーブラック 2トーン、カーマインレッド/スーパーブラック 2トーン、ステルスグレー/スーパーブラック 2トーン、ブリリアントシルバー/スーパーブラック 2トーン)と、モノトーン4色(432オレンジ、バーガンディー、ダークメタルグレー、ミッドナイトブラック)の全10色のラインアップとなる。
![画像: ブルーの特別内装色をバージョンT/STグレードに追加設定。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2023/08/01/7e8d9c27b7947a31e24e1cea6ce882c21cf6d2e0_xlarge.jpg)
ブルーの特別内装色をバージョンT/STグレードに追加設定。
カスタマイズドエディションは2種類設定
あわせてフェアレディZ向けの日産純正アクセサリーパッケージとして発売する「フェアレディZ カスタマイズドエディション」では、フェアレディZのエンブレムが入ったフロントバンパー、グリル、カーボンリヤスポイラーなど、特徴的な外観を再現できる「エントリーパッケージ」を設定。
![画像: 往年の名車を彷彿とさせるスタイリングを実現するフェアレディZ カスタマイズドエディション フルパッケージ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2023/08/01/5c38e376d3d31557066cc5b9db97d6b7ee3ea7a5_xlarge.jpg)
往年の名車を彷彿とさせるスタイリングを実現するフェアレディZ カスタマイズドエディション フルパッケージ。
さらに専用デザインの19インチアルミホイール、専用デザインエンブレム、フードデカールやボディサイドステッカーで東京オートサロン2023出展車を再現できる「フルパッケージ」の2種類を用意している。
なお2023年8月31日現在、フェアレディZは注文の受付を一時停止しており、注文の受付再開時期につきましては、改めて案内するとしている。
■日産フェアレディZ 2024年モデル価格
【6速MTモデル】
●フェアレディZ:539万8800円
●フェアレディZ バージョンS:624万5800円
●フェアレディZ バージョンST:665万7200円
【9速ATモデル】
●フェアレディZ:539万8800円
●フェアレディZ バージョンT:585万8600円
●フェアレディZ バージョンST:665万7200円
●フェアレディZ NISMO:920万400円
【フェアレディZ NISMO】 2024年モデル| FAIRLADY Z NISMO Special Movie
www.youtube.com