フォルクスワーゲンが展開するBEV(電気自動車)「ID.シリーズ」より、コンセプトモデル「ID.Xパフォーマンス」が世界に向けお披露目が行われた。「ID.7」ベースのスポーティなルックスのセダンで、558psの最高出力を誇る4WD 車だ。
ベースより80mmワイド、車高は60mmダウン
フォルクスワーゲン「ID.シリーズ」にコンセプトモデル「ID.Xパフォーマンス」が登場した。ミッドサイズセダン「ID.7」をがベースとし、そのスポーティな姿形とハイパフォーマンスに、今後の市販への期待が高まる。
![画像: 走りを意識させるカーボン製のフロントスポイラー。ホイールはセンターロック式の20インチアルミ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2023/09/11/28540dc9e0c351c17c26736631f5be3130852f56_xlarge.jpg)
走りを意識させるカーボン製のフロントスポイラー。ホイールはセンターロック式の20インチアルミ。
まずは、エクステリアから。今にも飛びかかりそうな、瞬発力を感じさせるワイド&ローの佇まいは、ID.7」より80mm拡大されたたトレッドと60mm下げられた車高の賜だ。フロントスポイラーとリアデイフューザーはカーボン製だ。赤のアクセントカラーもスポーティさを強調する。
足下は、センターロック式の20インチアルミホイールを履き、タイヤは265サイズのレーシングタイヤが装着される。
インテリアも、エクステリア同様に赤をアクセントカラーに使用。センターコンソールには、各種機能を司る17cmのディスプレイが配され、シートはカーボン製のバケットタイプが装備される。
駆動は、フロントとリアの2つのモーターが担う4WDで、その最高出力は558ps(411kW )。ビークル ダイナミック マネージメントによる、トルクをコントロールするブースト機能も有しており、その操作は前述の17cmディスプレイで行う。
![画像: インテリアも赤のアクセントカラーが効果的に使われる。シートはカーボン製バケットタイプ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2023/09/11/73b679777d6f56278fd4fcf40721c8414c7b3e24_xlarge.jpg)
インテリアも赤のアクセントカラーが効果的に使われる。シートはカーボン製バケットタイプ。