ランボルギーニがSC63を発表し、2024年よりWECやIMSAに参戦する。同社のCEOであるステファン・ヴィンケルマン氏にその真意を聞いた。(Motor Magazine 2023年10月号より)

LDMhカテゴリーの選択は、世界最大のスポーツカー市場である北米への配慮

「ランボルギーニのモータースポーツ活動としては、これが史上最大の規模となります」ステファン・ヴィンケルマンCEOは、重々しい口調でそう語った。

創設者のフェルッチオ・ランボルギーニが「スーパースポーツカーを作るうえでモータースポーツ活動は必ずしも重要ではない」と考えたため、国際的なレースのトップカテゴリーにはこれまで参戦してこなかったランボルギーニだが、先ごろ同社はSC63という名のレーシングプロトタイプカーを発表。これを引っさげて、2024年の世界耐久選手権(WEC)ならびにIMSAスポーツカー選手権に挑むことになった。

画像: グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023で初披露されたSC63プロトタイプレーサーの前に立つヴィンケルマンCEO。

グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2023で初披露されたSC63プロトタイプレーサーの前に立つヴィンケルマンCEO。

よく知られているように、WECにはル・マン24時間が、そしてIMSAにはデイトナ24時間やセブリング12時間といった伝統ある耐久レースが含まれている。ランボルギーニは、2024年からこれらのレースに総合優勝を賭けて挑むことになるのだ。

「20年前にワンメイクレースのスーパートロフェオを立ち上げたほか、現在は世界中で開催されているGT3レースにも数多く出場しています。そうした活動を通じてモータースポーツの経験が深まったことも、今回の参戦と深い関係があります」レース活動に取り組む背景について、ヴィンケルマンCEOはそうも語った。

画像: ランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」はヨーロッパ、北アメリカ、アジアの3シリーズが開催されている。

ランボルギーニのワンメイクレース「スーパートロフェオ」はヨーロッパ、北アメリカ、アジアの3シリーズが開催されている。

SC63は耐久レースの車両規格であるLMDhに沿って開発されており、エンジンは新設計の3.8L V8ツインターボを搭載。これに規則で定められたハイブリッドシステムを組み合わせ、680psの最高出力を生み出す。

ところで、WECやIMSAのトップカテゴリーに参戦できる車両規則としては、LMDhのほか、ル・マン24時間の主催者であるACO(フランス西部自動車クラブ)が中心になって定めたLMHがあり、一部には「ル・マン24時間で勝つにはLMHのほうが有利」との声もある。

これについてヴィンケルマンCEOは、「LMHではアメリカで開催されるIMSAに出場できないので、われわれはLMDhを選択した」と言明。

世界最大のスポーツカー市場である北米への配慮がLMDhを選んだ理由であることを認めた。

さらにヴィンケルマンCEOは「ハイブリッドが義務づけられたLMDhは、私たちの電動化戦略である<ディレッツィオーネ・コル・タウリ>とマッチしている」とも語っている。

「社内スタッフには『もっとやれ!』と激励しています」と意気込みを語るヴィンケルマンCEO。
注目のデビュー戦は2024年1月のデイトナ24時間となる見通しだ。(文:大谷達也/写真:アウトモビリ ランボルギーニS.p.A.)

This article is a sponsored article by
''.