2024年1月19日、ホンダは2024年のモータースポーツ活動計画を発表した。ホンダは2輪と4輪でモータースポーツ活動を行っているが、ここでは4輪の活動計画について紹介しよう。

HRCをとおしてレッドブルへのF1パワーユニット供給を継続

海外のモータースポーツ活動では、2023年、F1グランプリのオラクル・レッドブル・レーシング(Oracle Red Bull Racing)とスクーデリア・アルファタウリ(Scuderia AlphaTauri)に対して、チームパートナーとして技術支援を実施。ホンダレーシング(HRC)がパワーユニットのエネルギーストレージシステム以外のコンポーネンツを製造し、レッドブル・パワートレインズへの供給とシーズンを通したパワーユニットのサポートを行った。

そのパートナーシップのもと、オラクル・レッドブル・レーシングは22戦中21勝という圧倒的な強さを発揮し、コンストラクターズとドライバーズの両タイトルを獲得したのはご存知のとおり。ホンダのF1活動にとって60周年となる2024年も両チームと同様のパートナーシップを継続し、さらなる高みを目指す。また、F1参戦4年目を迎える角田裕毅(つのだ・ゆうき)選手の活動も引き続き支援していく。

北米では、ホンダのレース活動を担ってきたホンダ・パフォーマンス・デベロップメント(Honda Performance Development)が、2024年1月よりHonda Racing Corporation USA(HRC-US)に社名を変更し、ホンダの四輪モータースポーツの開発力をグローバルで向上させることを目指す組織体制となった。

2024年は、インディカーシリーズに参戦する5チームにHRC-USがエンジンを供給。IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権にはHRC-USが供給するアキュラブランドのマシン「ARX-06」2台が参戦する。なお、インディカーシリーズには今シーズンも佐藤琢磨(さとう・たくま)選手が参戦する予定となっている。

今後は日本のHRCとHRC-USが連携し、グローバルでホンダのレース活動を牽引していくことなる。

画像: HRCをとおしてレッドブルへのF1パワーユニット供給を継続

This article is a sponsored article by
''.