2024年5月24日、 F1第8戦モナコGPがモンテカルロの市街地サーキットで開幕する。エミリア ロマーニャGPから連戦で迎える伝統の一戦は、ほかのグランプリとは一線を画する特別なグランプリ。通常のサーキットとはまったく性格が異なる市街地コースでどんなドラマが展開されるのか。

ピレリの分析「グレーニングには注意が必要」

タイヤを供給するピレリは「いつものようにモナコGPでは最もソフトな コンパウンド(ハード=C3 、ミディアム=C4、ソフト=C5 )を用意します。 トラックはグリップが少なく、可能な限り高いグリップを提供する必要があるからです。毎晩コースが通常の交通に解放されるためレーシングラインにゴムが残りにくいのも特徴です。平均速度が非常に遅く、タイヤにかかる力は小さいものとなりますが、グレーニングには注意が必要です。モナコではセーフティカーはほぼ避けられず、平均して毎年2回導入されています。基本的にはタイヤ戦略は1ストップとなりますが、 セーフティカーの恩恵を受けるためにできるだけ遅くピットインを先延ばしする戦略をとるドライバーが多いと思われます。また天候の悪化もレース結果に大きな影響を与える要素となります」と分析している。

画像: 今年のモナコGPを前にピレリが公表した分析データ。

今年のモナコGPを前にピレリが公表した分析データ。

さて2024年のモナコGPはどんなレースとなるのか。第8戦モナコGPは5月24日13時30分(日本時間20時30分)から始まるフリー走行で開幕、決勝は5月26日15時(日本時間22時)にスタートする。

2024年F1第8戦モナコGP タイムスケジュール

フリー走行1回目:5月24日13時30分〜14時30分(日本時間20時30分〜21時30分)
フリー走行2回目:5月24日17時〜18時(日本時間24時〜25時)
フリー走行3回目:5月25日12時30分〜13時30分(日本時間19時30分〜20時30分)
予選:5月25日16時〜17時(日本時間23時〜24時)
決勝(78周):5月26日15時〜(日本時間22時〜)

This article is a sponsored article by
''.