2025年5月18日(現地時間)、F1第7戦エミリア・ロマーニャGP決勝がイタリア・エミリア・ロマーニャ州イモラのアウトドローモ・エンツォ・エ・ディーノ・フェラーリで行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが優勝。2位にマクラーレンのランド・ノリス、3位にマクラーレンのオスカー・ピアストリが入った。
マクラーレン陣営が先に2ストップ戦略へと変更
レース中盤に出たバーチャルセーフティカーとセーフティカーによって順位が大きく動いたレースを、2番グリッドからスタートしたフェルスタッペンが完璧な走りで制した。

マクラーレン同士の2位争いはランド・ノリスが制し、オスカー・ピアストリは3位となった。
打倒マクラーレンのキーポイントとなったのはスタート直後のターン2~3のタンブレロ・シケイン。「早めにブレーキングしすぎた」というポールシッターのピアストリに対し、フェルスタッペンはターン2アウト側から回り込んでターン3の進入でインを奪って鮮やかに首位に立つ。
この日のレッドブルはアップデートの効果もあってか、その後のレースペースもマクラーレンよりも速く、着々とリードを広げていく。たまらずマクラーレン陣営は2ストップ戦略へと変更して14周目にピアストリをピットへ呼び込む。しかし、ハードタイヤでの第2スティントはステイアウトしたクルマたちに阻まれてなかなかペースが上がらない。
そして29周目、ピアストリに代わって2番手に浮上していたノリスがピットイン。しかしこれは結果的に悪手だった。直後の30周目にアルピーヌのエステバン・オコンがストップしたためにバーチャルセーフティカーが発動され、まだタイヤ交換を行っていなかったフェルスタッペンがタイムロスを最小限にコースに戻ることになったのだ。