日産自動車(以下、日産)は2025年8月7日、コンパクトカー「日産 ノート オーラ(以下、オーラ)」の新たな魅力を伝える短編ドラマ「NIGHT OF AURA(ナイト・オブ・オーラ)」全3作を制作し、同日より特設サイトおよび公式YouTubeにて順次公開することを発表した。
3人の実力派脚本家がオーラの魅力を“映像+物語”で伝える
「NIGHT OF AURA」は、オーラの持つ「上質な走り」「BOSEサウンドシステムによる上質な音」「上質なインテリア」という3つの特徴から着想を得て物語を紡ぎ出すというユニークな試みだ。
今回、短編ドラマの主演に抜擢されたのは俳優・中谷美紀。上質な佇まいを纏ったオーラが映し出す時間と空間を、中谷美紀が演じる会話劇で描くという試みは、クルマの“あるべき姿”を再定義する挑戦となる。

3部作の主演を務めた中谷美紀は「なんと幸せな三部作だったことでしょう。いずれの物語も共感できるテーマでしたので、感情移入してしまいました」とコメント。
脚本を手がけたのは、金沢知樹、吉田恵里香、そしてお笑いコンビ「空気階段」の水川かたまりという、ジャンルを超えた3人の実力派。彼らによる完全書き下ろし作品が、オーラの魅力を“映像+物語”という新しいカタチで伝える。
単なるプロモーション映像ではなく、ドラマとして“時間”を共有し、そこに漂う“上質”を視聴者に強く印象づける。こうしたクリエイティブな取り組みは、クルマをただの移動手段から、感性に響く存在へと昇華させる強い意志を感じさせる。