日産自動車(以下、日産)は2025年8月21日、「エクストレイル」をベースにしたスポーツグレード「エクストレイル NISMO」を発表した。

力強い存在感と優れた空力性能を両立したスタイリング

デザイン面では、一目でNISMOとわかる個性的なエクステリアが与えられた。フロントはダーククロムのアクセントがグリル上部を横断し、ワイド感を強調。NISMOロゴをあしらったアンダースポイラーは空力性能を向上させ、ダウンフォースを発生させる。

画像: エクストレイル NISMO Advanced Package e-4ORCE。ボディカラーは特別塗装色でNISMO専用色のNISMOステルスグレー/スーパーブラック 2トーン。

エクストレイル NISMO Advanced Package e-4ORCE。ボディカラーは特別塗装色でNISMO専用色のNISMOステルスグレー/スーパーブラック 2トーン。

サイドスカートにはレッドアクセントを施しつつ、車体底面の負圧領域を拡大することでダウンフォースを強化。リアも下端をディフューザー形状とし、レーシングカーを思わせるリアフォグランプが装備される。

これらの改良により、基準車比で揚力を29%も低減。見た目だけでなく、実際の走行安定性も向上している。

また、専用20インチアルミホイールは軽量化と剛性を両立させたENKEI製で、ブレーキ冷却性能と空気の流れの整流効果を狙った機能的デザインが特徴だ。単なるドレスアップではなく、性能を追求したデザインである点も、NISMOモデルならではといえる。

画像: NISMOらしさとSUVとしての機能性を両立したエクステリアデザインを実現。

NISMOらしさとSUVとしての機能性を両立したエクステリアデザインを実現。

画像: MAT工法を用いたENKEI社製の専用20インチアルミホイールを装着。

MAT工法を用いたENKEI社製の専用20インチアルミホイールを装着。

ドライバーの気分をさらに盛り上げるインテリアコーデ

インテリアは黒を基調にレッドのアクセントを配し、スポーティでありながら上質な雰囲気を醸し出す。ベース車で定評のある快適性と実用性をそのままに、ドライバーの高揚感を引き出すコーディネートが施されている。

画像: スポーティな黒をベースとした内装に、スポーツマインドを刺激するスパイシーなレッドアクセントをプラス。

スポーティな黒をベースとした内装に、スポーツマインドを刺激するスパイシーなレッドアクセントをプラス。

さらに注目すべきは、オプションで用意される「NISMO専用チューニングRECAROスポーツシート」だ。

コーナリング時に体をしっかりと支えるホールド性を持ちつつ、シートヒーターやパワーリクライニングも搭載。スポーツ走行と長距離移動の両方に対応できる万能シートとなっている。まさに、グランドツーリングSUVを名乗るにふさわしい内容だ。

画像: 「NISMO専用チューニングRECAROスポーツシート」をオプション設定。価格は48万9500円。

「NISMO専用チューニングRECAROスポーツシート」をオプション設定。価格は48万9500円。

発売は9月24日を予定しており、価格は「NISMO e-4ORCE」が541万6400円、「NISMO advanced package e-4ORCE」が596万2000円。駆動方式はいずれもe-4ORCEを搭載した4WDで、持ち込み登録車として日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(NMC)が取り扱う。

従来のSUVとは一線を画す、走りもデザインも“ガチ”なエクストレイル NISMO。ファミリーユースやアウトドアだけでなく、走りを楽しみたい層にも強く訴求するモデルとして、新たなファンを獲得することは間違いない。

画像: 【エクストレイルNISMO】X-TRAIL NISMO 誕生 60秒 www.youtube.com

【エクストレイルNISMO】X-TRAIL NISMO 誕生 60秒

www.youtube.com

This article is a sponsored article by
''.