2026年モデルは「スポーツ」「パフォーマンス」「NISMO」の3グレード展開
第7世代となる現行型(RZ34)「ニッサンZ」は、ドライバーが意のままに操ることができるダイナミックなパフォーマンスや俊敏なレスポンスといった走行性能を誇るピュアスポーツカー。
加えて、Z32風の楕円形モチーフはフロントグリル、シャープなプレスラインを持つボンネットバルジ、240ZGのガラスカバー式ヘッドライトを想起させる二重クレセント形LEDライト、Z32の楕円形テールライトとブラックアウトされたセンター部など、伝統と現代のテクノロジーが融合したデザインなどを特徴とする。
アメリカでも(というより、日本以上に)その人気は高く、全米各地に多くのファンクラブがあり、中でもZカークラブ主催のZカーコンベンション「ZCON」は国際的なビッグイベントとなっている。
今回発表された2026年モデルの「ニッサンZ」は、「Z スポーツ」「Z パフォーマンス」「Z NISMO」の3グレードで展開される。
標準モデルの「Z スポーツ」は最高出力400hpの3L V6ツインターボを搭載し、6速MTまたは9速ATが組み合わされ、18インチホイール+ADVAN Sportタイヤを装備する。さらに走りを磨いた「Z パフォーマンス」は、機械式LSDや19インチのレイズ製アルミホイール、パフォーマンスブレーキなどを備える。もっともスポーティな「Z NISMO」はNISMOによる専用チューニングが施されたハイパフォーマンスモデルとなる。2026年モデルでは、「Z スポーツ」「Z パフォーマンス」に新色「ボルダーグレー×ブラックルーフ」の組み合わせも追加された。
ニッサンZ 2026年モデル ラインナップ&メーカー希望小売価格
Z スポーツ(6速MT/9速AT):4万2970ドル
Z パフォーマンス(6速MT/9速AT):5万2970ドル
Z NISMO(9速AT):6万6750ドル

伝統的な「3連メーター」をダッシュボード上に配置したインテリア。2026年型では「ターボ過給圧」「タービン回転数」「バッテリー電圧」を表示。シンプルかつ機能的な水平基調のインパネも初代Zへのオマージュ。