首都高速(株)は、2025年10月の渋滞予想カレンダーを発表した。これによると、11〜13日の連休前や月の後半は渋滞が多くなりそうだ。(タイトル写真はイメージです)
2025年10月29日(水)午前1時に羽田線(下り)が新しい道路に!

1号羽田線は東品川〜鮫洲区間で新しい道路に切換を進めている。
また、1号羽田線は東品川〜鮫洲区間で新しい道路に切換を進めているが、2020年6月の「更新上り線」の完成に続き、今回「更新下り線」が完成し、新しい道路での交通運用を開始していく。着手から約10年の時を経て、羽田線の更新線本線の造り替えが完了した。
更新線の完成を受け、2025年10月29日(水)午前1時に羽田線(下り)の走行ルートを新しい道路(更新線)へと切り替える。新しい道路は、最新技術の導入により道路の耐久性が向上しただけでなく、走行空間を広げたことで快適性も向上し、より安心・安全・快適に利用できる。新しい道路への切り替えに伴い、2025年10月28日(火)19時~翌6時の間、車線規制が実施されるので、利用する人は走行に注意したい。なお、荒天等の場合は翌日以降同時刻に延期される。
今後は、羽田線(上り)の走行ルートを迂回路から新しい道路(更新線)へ切り替え、その後、大井JCT接続部を切り替える。この工事の一環として、2026年春ごろに羽田線(下り)や大井JCT連結路の通行止めが実施される予定だ。詳細については、今後あらためて発表される。

2025年10月29日(水)午前1時に羽田線(下り)の走行ルートを新しい道路(更新線)へと切り替える。