クルマに関するマニアックなクイズを、月〜金の毎朝7:30に出題する自動車マニアッククイズ、通称クルマニQ。初級/中級/上級/マニア級のうち、今回は「中級」の問題。ロータスのロゴ、わかるかな?
かつてはF1でも活躍したイギリスのスポーツカーメーカー、ロータス社。ロータス(蓮)をあしらったエンブレムには「ACBC」というアルファベットが書いてありますが、これは何の意味?

ロータスのロゴにある「ACBC」ってなんの意味?
正解は、4の創立者の名前でした。
ロータスの創業者、アンソニー・コーリン・ブルース・チャップマン(Anthony Colin Bruce Chapman)のイニシャル「ACBC」がロータスのエンブレムには刻まれています。
なお、ロータスのエンブレムは標準では黄色地にグリーンですが、1968年にロータスF1で活躍したジム・クラークが事故死したとき、クラークの盟友でもあったチャップマンは1969年に製造されたロータス全車のエンブレムを黒に変えて喪に服しました。
さらに1982年にチャップマンが急死したときも、ロータス社は同様に黒いエンブレムで喪に服しています。

ロータス社の最新モデル、エヴォーラ400はトヨタ製エンジンを搭載している。