クルマに関するマニアックなクイズを毎朝7:30に出題するクルママニアッククイズ、通称クルマニQ。初級/中級/上級/マニア級のうち、今回は「中級」の問題。これ、けっこう難しいかも。
2017年現在、ありとあらゆるクルマがトランスミッションにCVTを採用しています。でもこのCVT、振り返ってみるとそれほど昔から採用されていたわけではなさそうです。
ということで、今日の問題。トヨタ車で最初にCVTを搭載したクルマはなに?
トヨタ初のCVT採用モデルは?
正解はCのオーパでした。

オーパは「ミニバンのキャビンスペースと多機能性」「高級サルーンの走り」をクロスオーバーさせたクルマ。2005年5月に発売開始されたが、8月に登場した2LVVT-i直噴エンジンモデルに組み合わされたのが無段変速機SuperCVT。車両価格は189〜218万円だった。

オーパのカタログより。