
パナメーラ ターボS E-ハイブリッドエグゼクティブ。日本で買えるポルシェの最高価格を更新した。
スポーツツーリスモの車両価格も発表
ポルシェは、718ボクスター/ケイマンから911まで高額車をズラリとラインアップしている。これまで日本における車両価格(税込)は、718ケイマンの619万円から911ターボSカブリオレの2865万円までだった。
スペシャルな限定モデルは別として、ポルシェと言えどもフェラーリやランボルギーニのように3000万円超、4000万円レベルのモデルはラインアップしていなかったのだ。

ポルシェラインナップの頂点に立ったのは、911ではなくパナメーラというのは時代を象徴する出来事。
そこに初めて3000万円超のカタログモデルが登場した。そのこと自体がトピックだが、それがポルシェを象徴する存在の911ではなくパナメーラだということにもある種の驚きがある。
そして、そのパナメーラは最新技術を満載したプラグインハイブリッドであることは、時代を象徴していると言っていいだろう。モデル名は「パナメーラ ターボS E-ハイブリッドエグゼクティブ」で車両価格は3044万円だ。同時にジュネーブオートサロンで公開されたスポーツツーリスモの車両価格も発表されたので、それも合わせて紹介しておこう。

ポルシェ パナメーラ スポーツツーリスモ。1279万円からのラインナップだ。
○パナメーラ ターボS E-ハイブリッド(右/左※)2831万円
○パナメーラ ターボS E-ハイブリッドエグゼクティブ(右/左※)3044万円
○パナメーラ4 スポーツツーリスモ(右)1297万3000円
○パナメーラ4 E-ハイブリッド スポーツツーリスモ(右)1521万3000円
○パナメーラ4S スポーツツーリスモ(右)1704万3000円
○パナメーラターボ スポーツツーリスモ(右/左※)1704万3000円
※左ハンドル車の予約受注は4月26日までの期間限定。