アストンマーティンDB11にV8ツインターボエンジンを搭載する魅力的なモデルが加わった。メルセデスAMGから供給を受けたものだが、走りの質はV12モデルよりスポーティと推測され、かなり魅力的に思える。
![画像: メルセデスAMGから供給されたV8エンジンを搭載したアストンマーティンDB11。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/06/29/29959195e147ebd4c24b39dc76444c360731e06f_xlarge.jpg)
メルセデスAMGから供給されたV8エンジンを搭載したアストンマーティンDB11。
メルセデスAMG GTSと共通
アストンマーティンはメルセデスAMGからエンジンの供給を受けるとすでに発表していたが、その第一弾が具体的な形となった。それがアストンマーティンDB11(V8)で、4L V8DOHCツインターボを搭載する。
![画像: エンジンのヘッドカバーにはAMGマイスターの署名ではなく、アストンマーティンのパーマー社長の名が入る。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/06/29/bcfbd3ce59c1f7a04272cd0a0e940b2f5b1ac8ef_xlarge.jpg)
エンジンのヘッドカバーにはAMGマイスターの署名ではなく、アストンマーティンのパーマー社長の名が入る。
このエンジンはメルセデスAMG GTSと基本的に同じエンジンだが、最大トルクは25Nm高められており、パワースペックは最高出力510ps/6000rpm、最大トルク675Nm/2000-5000rpmとなっている。
比較的コンパクトなV8エンジンを搭載したことで、車両重量はV12エンジン(自然吸気)モデルに比べて車重は115kgも軽くなっている。また搭載位置も車両の重心に近くなり、走りの俊敏性も向上したという。
![画像: 新たな魅力が加わったアストンマーティンDB11。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/06/29/cc2d8503df5c17bb48fd0e525c05301a439e70fa_xlarge.jpg)
新たな魅力が加わったアストンマーティンDB11。
車両価格は19万8995ドル(約2230万円)で、V12モデル(約2420万円)より190万円ほど安い設定となるが、これは単に廉価版ということではなく、軽量であることを活かしたスポーティな仕様と考えた方がいいだろう。DB11に新たな魅力が加わった。