クルマ好きが暑い夏休みを涼しく過ごしたいなら、クルマ博物館の見学がイチバン! というわけで、メーカー系のクルマ博物館を紹介していこう。第3回は、東京・お台場の「メガウェブ」だ。
見るだけでなく乗ることも可能なテーマパーク
いまや東京でイチバンの観光地(?)となったお台場にあり、アクセスも抜群なクルマのテーマパーク。
トヨタシティショーケースと呼ばれる1階のショールーム(タイトル写真)には、トヨタの最新モデルが約80台も展示され、自由に乗ってさわることができる。
トヨタ車以外のヒストリックカーやモータースポーツ車両の展示をはじめ、実際にクルマの運転まで楽しめる。乗車体験は、大人向けの本格的なショートコースから子供向けまでが用意されている。
スーパーGTのレースがあるときはパブリックビューイングが行われるなど、イベントもたっぷり。
また、カフェや膨大な数のミニカー&グッズを販売するコーナーもある。
周囲にはショッピングモールもあって、家族連れでもデートでも、楽しいこと間違いなし! (解説:鈴木ケンイチ)
![画像: 懐かしい世界の名車が昔の街並みに展示される「ヒストリックガレージ」。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/07/29/f5bc77c6b4dadf3a888abba45ce6221501cc05a4_xlarge.jpg)
懐かしい世界の名車が昔の街並みに展示される「ヒストリックガレージ」。
![画像: モータースポーツ車両を中心に展示する「ワクドキゾーン」。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/07/29/be0fee11352310ab0d69a5ec12ff6b25657834ca_xlarge.jpg)
モータースポーツ車両を中心に展示する「ワクドキゾーン」。
![画像: WRCで活躍したラリー車などを展示している「モータースポーツヘリテージ」。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2017/07/29/c91cd6f59f593e5ced59c63e447c5adff5eb9948_xlarge.jpg)
WRCで活躍したラリー車などを展示している「モータースポーツヘリテージ」。
電話:03-3599-0808
住所:東京都江東区青海一丁目3番12号
休館日:8月は無休。9月の休館日は11日(月)
入場料金:無料