GTIブランドが13年ぶりに3モデルのラインナップに
1976年に初代ゴルフGTIが誕生して以来、シロッコやルポなどFFのハッチバックモデルにのみ授けられてきた“GTI”のバッジ。標準モデルよりも強化されたエンジンや足回り、エアロパーツなどをまとって、フォルクスワーゲンのなかの大きなスポーツブランドとして今も多くのファンを魅了している。
そのGTIのバッジが今回3モデルに新たに付けられることになった。アップ!GTIとポロGTI、ゴルフGTIダイナミックだ。

3台のGTIと並ぶ、フォルクスワーゲングループジャパンのティル・シェア社長。
アップ!GTIは2017年の東京モーターショーにも登場し、その軽量さやコンパクトさなどから初代ゴルフGTIの再来ではないかと、期待を込められていたモデルである。3ドアハッチバックモデルで、しかも6速MTのみというラインアップはかなり攻めた設定だ。販売限定台数は600台と多くなく、GTI以外にMTを選べない現状を考えると、あっという間に売り切れことも考えられる。

アップ!GTIは600台限定で3ドアハッチバックのみ。
エクステリアにはフロントグリルの赤いストライプ、タータンチェックのシートなど、GTI伝統の加飾が施されている。そのほかにもリアスポイラーや専用17インチアルミホイールを採用し、116ps/200Nmを発生する1L 3気筒ターボを搭載。車両重量はちょうど1000kgとかなり軽量に仕上がっている。車両価格は219万9000円。

アップ!GTIのリアスタイル。クロームのマフラーがいいアクセントになっている。

アップ!GTIは6速MTのみのラインアップ。

アップ!GTIに採用されている大型のリアスポイラー。

アップ!GTIのシートは伝統のタータンチェック柄。
続いては、2018年3月にフルモデルチェンジしたばかりのポロに追加されたホットバージョンだ。ベースモデルが従来モデルより大型化し、プレミアム性を高めたことでも話題になっているが、このポロGTIではスポーツ性を高める要素としてこのサイズ感が活きてくる。

ポロGTIはエンジンを2Lに強化。
驚きはエンジンだ。従来モデルでは1.8Lターボが採用されてきたが、ここで2Lに排気量をアップ。最高出力200ps/最大トルク320Nmという数値は、5代目ゴルフGTI(200ps/280Nm)よりも大きい。車両重量だって約150kgも軽いのだから、その動力性能たるや相当に高いことが容易に想像できる。今回は6速DCTのみの展開となる。
電子制御式XDSディファレンシャルロックやスポーツサスペンションなどのスポーツパーツはもちろん、GTI伝統のパーツを内外装に多数採用して精悍さを増している。こちらはカタログモデルで車両価格は344万8000円。

ポロGTIのホイールは17インチ。

ポロGTIの、赤と黒でコーディーネートされたインテリア。

ポロGTIはデジタルメーターを採用。
最後はゴルフGTIにデジタルメーターや純正ナビ、ダイナミックライトアシスト(アダプティブヘッドライト)などいくつもの先進装備を充実させたゴルフGTI ダイナミックだ。車両価格は6速DCTで445万9000円、6速MTで435万9000円となる。
もしゴルフGTIのMTモデルを検討しているのであれば、早めに決めることをオススメする。というのも、7代目GTIではこの“ダイナミック”がMTの最終仕様となるからだ。しかも、先着100台という台数限定車(6速DCTは特別仕様車)なので、キャンセル待ちとなる前に公式ホームページ(https://www.volkswagen.co.jp/ja/kiyaku/20180608.html)から申し込んだほうが良さそうだ。

ゴルフGTIダイナミック。6速DCTは特別仕様車、6速MTは100台限定車だ。

いくつもの先進装備を採用するゴルフGTI ダイナミック。

外観の違いはホイールのみ。18インチ。

ゴルフGTIダイナミックのデジタルメーター。