FERRARI 365GTB/4 “Daytona”:フェラーリ 365GTB/4 デイトナ(1968-1973)
![画像: フロントマスクは今までのフェラーリ車とはまったく異なる。写真は後期型だが、初期型はヘッドランプにカバーを備えていた。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/27/87b562c60fe4a7b346e6a22fe7592fae283f6898_xlarge.jpg)
フロントマスクは今までのフェラーリ車とはまったく異なる。写真は後期型だが、初期型はヘッドランプにカバーを備えていた。
前回紹介した275GTBの後継モデルとして登場したフェラーリの新たなフラッグシップ モデルが、今回紹介する365GTB/4、通称「デイトナ」だ。発表されたのは、1968年のパリ モーターショーだった。
デイトナという愛称は、発表前年の1967年、デイトナ24時間レースでフェラーリ 330P4と412P(いずれもレーシングプロトタイプ)が表彰台を独占したことから、フェラーリ社のマーケティング戦略で、このニックネームが付けられたという。したがって、車体のどこにも“Daytona”とは記されていない。
![画像: ロングノーズ&ショートデッキを地で行くようなスタイリング。丸型テールランプは、後継の365GT4 BBなどに引き継がれる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/27/6eb430965b1f5f3d484d2b5b143790bc3689de3f_xlarge.jpg)
ロングノーズ&ショートデッキを地で行くようなスタイリング。丸型テールランプは、後継の365GT4 BBなどに引き継がれる。
例によって、その車名が示すとおりフロントに搭載されるエンジンの1気筒あたりの排気量は365cc、したがって総排気量は275GTBの3.3Lから4.4L(正確には4390cc)にまで拡大された。燃料供給方式は、6基のウエーバー製ツインチョークの40mmキャブレターにより、最高出力は352ps(259kW)/7500rpm、最大トルクは44.0kgm(431Nm)/5500rpmにまで達した。
デイトナが登場する2年前の1966年、新興のライバル、ランボルギーニからミウラが登場し、公称最高速度は300km/hと世界最速スポーツカーの名乗りを上げた。もっとも、ミウラはミッドシップだったが。デイトナもミウラに対抗すべく、カタログ上では280km/hを標榜した。実際、その実力はあったといわれている。
![画像: 大径メーターや革巻きステアリングなど、いわゆる1970年代のスーパーカー的なインテリア。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/27/ff3687ab55600d19be2fa0c30ac6e9575847c9e1_xlarge.jpg)
大径メーターや革巻きステアリングなど、いわゆる1970年代のスーパーカー的なインテリア。
スタイリングも、250GTOや275GTBから一新された。それまでの1950〜60年代的な少しクラシカルなものから打って変わって、ロングノーズ ショートデッキというプロポーションは変わらないものの、がぜん新しく目の覚めるようなデザインのボディが与えられた。手がけたのは、当時のピニンファリーナの新人デザイナー、レオナルド・フィオラバンティだ。彼はのちに、365GT4BBや288GTO、そしてテスタロッサなど、数多くの傑作と呼ばれるフェラーリ車をデザインする。
フェラーリの総帥、エンツォ・フェラーリの意向により、フェラーリのフラッグシップはフロントエンジンに固執されていたが、後継モデルの365GT4 BBから、ついにミッドシップに転向する。FRの復活は、1990年代後半の550マラネロまで待たなければならなかった。
![画像: ロングノーズ ショートデッキのファストバック スタイルのプロポーション。オープンのスパイダーも生産された。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2019/08/27/be623249235c4a5b01f6ae97c5be0a1fe98c0009_xlarge.jpg)
ロングノーズ ショートデッキのファストバック スタイルのプロポーション。オープンのスパイダーも生産された。
フェラーリ 365GTB/4 主要諸元
●全長×全幅×全高:4425×1716×1245mm
●ホイールベース:2400mm
●車重:1200kg
●エンジン形式・排気量:60度V12 DOHC・4390㏄
●最高出力:352ps/7500rpm
●最大トルク:44.0kgm/5500rpm
●トランスミッション:5速MT