830hpオーバーのモンスターV12エンジンを搭載
ランボルギーニのモータースポーツ部門である「ランボルギーニ・スクアドラ・コルセ」が開発しているサーキット専用ハイパーカー「SCV12」のワールドプレミアが、いよいよ2020年の夏に迫ってきた。車名のSCとはスクアドラ・コルセの略、V12はもちろん搭載されるパワーユニットを意味している。
このクルマの注目は、なんといっても、その車名にも付けられたランボルギーニ史上最強のV型12気筒エンジンだ。車両の生み出す動的な風圧を利用したスーパーチャージャーとの合わせ技で、830hp超の最高出力を発生するという。
SCV12のフロントボンネットにあるダブルエアインテークと中央に配されたリブが、空気の流れをルーフ上のラムエアインテーク スクープに向かわせ、これにより車両の動きが生み出す動的な風圧が、エンジンのインテークマニホールドの静的な空気圧力を高める。このスーパーチャージャー(過給器)的効果でエンジンに流れ込む空気量を増やし、出力を増大させる。

ルーフ上のラムエアインテーク スクープに流入する空気量を増やす工夫がされている。
超ド級の高出力に呼応するように、GT3カーを上回る高次元の高い空力効率とダウンフォースも実現している。GTモータースポーツで培ったノウハウが、フロントのスプリッターやサイドシルの横方向フリックや縦方向フィン、カーボンファイバー製リアウイングにいかんなく生かされている。
後輪駆動のシャシは新設計のフルカーボンファイバー製の軽量なもので、その構成要素としてミッションは6速シーケンシャルギアボックスが組み込まれている。ギアボックスにプッシュロッド式リアサスペンションが取り付けられることで、軽量化と重量配分の最適化が図られている。タイヤは特別に開発されたピレリ製スリックを履き、ホイールはマグネシウム(フロント19インチ/リア20インチ)。何から何までスペシャルなのだ。
現在公開されているのは、ここで紹介したカモフラージュされた車両の走行シーンのみ。サーキット専用ハイパーカー「SCV12」のデビューは2020年夏。その全貌が露わになるまでもう少しだ。

カモフラージュが取れた全貌を早く見たいものだ。