SUV人気は衰えるどころか、さらに魅力を増している。欧州メーカーが攻勢を強めてピュアEVなどさまざまなコンセプトのSUVを上陸させている中、国内メーカーも新型車の発表や既存モデルのマイナーチェンジなどを行いラインアップを強化、ユーザーにドキドキするような新しい魅力を提示しているという状況だ。そこで今回は日本を代表する人気のSUVモデル、トヨタ ハリアーとマツダCX-8を取り上げ、それぞれの魅力を検証してみよう。

ハイブリッドかディーゼルか、パワーユニットの考え方にも違い

トヨタ ハリアーはプレミアムクロスオーバーSUVの火付け役となった1台。初代のデビューは1997年のこと。当時の6代目カムリ グラシアの基本コンポーネントをベースに、レクサス RXとして開発されている。3代目からはレクサス RXとの関係は薄れ、2020年6月にデビューした現行モデルは新型RAV4と同じTNGAプラットフォーム「GA-K」を採用した4代目となる。サイズダウンがなされても、ハリアーのプレミアムSUVという位置づけは変わらず、優雅なエクステリアデザインや先進装備などが注目され、発売1カ月後の7月16日時点で約4万5000台のオーダーを受注。月間目標販売台数の3100台を大幅に超える人気モデルとなっている。

一方マツダCX-8は、国内SUVラインアップのフラッグシップとして2017年12月にデビュー。人馬一体を基本としながらフラット感のある落ち着いたライドフィール、ゆとりのある3列シートの室内が人気を呼び、2019年には2万3288台のセールスを記録、2018年に続き2年連続で国内3列シートSUVの販売台数ナンバー1に輝いている。

日本市場で人気の高いCX-5と、海外で展開されている大型のSUVであるCX-9のいいとこ取りをしたかのようなボディサイズは、使い勝手の良さという面で大きな魅力となっている。現行モデルは2019年10月に改良を実施したもの。装備の追加や上質感を高めるなど利便性や快適性のアップデートを行った。

画像: プレミアムSUVとして人気のトヨタ ハリアーとマツダCX-8。その個性は異なるが、新鮮な魅力を求めるユーザーにとってどちらも気になる存在だろう。

プレミアムSUVとして人気のトヨタ ハリアーとマツダCX-8。その個性は異なるが、新鮮な魅力を求めるユーザーにとってどちらも気になる存在だろう。

ボディサイズを比較してみよう。全長×全幅×全高は、ハリアーが4740×1855×1660㎜、CX-8が4900×1840×1730㎜、ホイールベースはハリアーが2690㎜、CX-8が2930㎜で、やはり3列シートを持つCX-8がハリアーよりもひと回り大きい。ちなみに最小回転半径はハリアーが5.5〜5.7m、CX-8は5.8mとなっている。

ラゲッジスペースはフル乗車時でハリアーが9.5インチゴルフバック3個、CX-8は9インチゴルフバック2個の積載が可能とカタログにあるが、3列目を格納すればもちろんCX-8が優位に立つ。また両車ともにラゲッジルーム下にも収納スペースを備えている。

画像: ボディサイズは、スタイリッシュで都会派のハリアーに比べ、3列シートを持つCX-8のほうがひと回り大きい。

ボディサイズは、スタイリッシュで都会派のハリアーに比べ、3列シートを持つCX-8のほうがひと回り大きい。

搭載されるエンジンは両車で考え方が少し異なる。どちらもガソリンエンジン車も設定しているが、環境性能をアピールするモデルとして、ハリアーはトヨタが得意とするハイブリッド仕様をラインアップ。このハイブリッド車には131ps/221Nmの2.5L直4DOHCエンジンと120ps/202Nmのモーターを搭載。電気式無段変速機が組み合わされ、WLTCモード燃費は22.3km/L(FF車)と優れた燃費性能を誇る。

CX-8はSKYACTIV-D技術によるディーゼルエンジンを搭載。この2.2L直4DOHC直噴ディーゼルターボエンジンは190ps/450Nmのパワーをもち2000rpmで最大トルクを発揮。6速ATが組み合わされ、同じく燃費は15.8km/Lをマークする。レギュラーガソリンとディーゼルガソリンの価格差を考慮すれば、両車の燃料に関するランニングコスト差は小さくなる。

ラインアップはともに豊富で、ハリアーが2Lガソリン仕様と2.5L+THSⅡのハイブリッド仕様それぞれにS/G/Zの3グレードを揃え、GとZにはレザーパッケージも用意され、いずれのモデルにもFFと4WDが設定されている。

CX-8はさらに多彩なモデル構成を誇る。2.5Lガソリン仕様のSKYACTIV-G 2.5 を搭載する25S/25S プロアクティブ/25S Lパッケージ、2.5Lガソリンターボ仕様のSKYACTIV-G 2.5T を搭載する25T Lパッケージ、2.2Lディーゼル仕様のSKYAKCTIV-Dを搭載するXD プロアクティブ/XD プロアクティブ Sパッケージ/XD Lパッケージという車種構成となり、すべてのモデルにFFと4WDを設定するほか、全車6人乗り/7人乗りの選択も可能だ。

トヨタ ハリアーの車両価格(税込み) 

S:299万円
G:341万円
Z:393万円
S 4WD:319万円
G 4WD:361万円
Z 4WD:413万円
ハイブリッドS:358万円
ハイブリッドG:400万円
ハイブリッドZ:452万円
ハイブリッドS 4WD:380万円
ハイブリッドG 4WD:422万円
ハイブリッドZ 4WD:474万円

マツダCX-8 の車両価格(税込み) 

25S:294万8000円 
25Sプロアクティブ:340万6700円
25S Lパッケージ:396万8800円
25T Lパッケージ:435万2700円
25S AWD:318万4500円 
25Sプロアクティブ AWD:364万3200円 
25S Lパッケージ AWD:420万5300円
25T Lパッケージ AWD:458万9200円 
XDプロアクティブ:382万8000円 
XDプロアクティブ Sパッケージ:399万9600円 
XD Lパッケージ:443万4100円 
XDプロアクティブ AWD:406万4500円 
XDプロアクティブ Sパッケージ AWD:423万6100円 
XD Lパッケージ AWD:467万0600円

先進安全装備はデビューの新しいハリアーが一歩リード。歩行者(昼夜)や自転車運転者(昼)を検知対象に加えたプリクラッシュセーフティを採用した「Toyota Safety Sense」を全モデルで装備するほか、駐車場など低速走行時の衝突緩和や被害軽減に役立つインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]も用意。これまでのデジタルインナーミラーに、新しく追加した前方カメラとデジタルインナーミラー用後方カメラが捉えた走行中の映像をSDカードに録画する新機能を搭載した前後方録画機能付きデジタルインナーミラーなどの新技術も採用された。

一方のCX-8は、夜間歩行者検知機能や前後AT誤発進抑制制御を備えたブレーキサポートをはじめ、全車速追随機能を持ったレーダークルーズコントロールを一部モデルを除き標準装備。このほか車線警報逸脱システムやブラインドスポットモニタリングも全車標準装備としている。また、悪路でのスタック時にスムーズな脱出を実現する新開発の「オフロード・トラクション・アシスト」(4WD車)や、トレーラー牽引時のブレーキ制御「トレーラー・スタビリティ・アシスト(TSA)」の採用などもアクティブ派には見逃せないポイントだ。

オーディオ好きならスピーカーシステムも気になるところで、上級モデルに標準装備されるのは、ハリアーがJBLプレミアムサウンドシステム、CX-8はBOSEサウンドシステムとなる。

クーペルックSUVの斬新なデザインが特徴の先進的で都会派のハリアー、幅広い世代の需要も満たし多彩なカーライフシーンに対応するCX-8。エクステリアデザインや乗車定員などキャラクターの違いは明確だが、個性はそれぞれ違ってもそれぞれに魅力的で、ユーザーにとっては十分に比較対象になる存在だろう。

車両価格も、ハリアーが299万円〜504万円なのに対し、CX-8は294万8000円〜489万600円と、接近している。(文:丸山佳彦)

画像: 人気モデルだけにどちらもラインアップは豊富。ハリアーがハイブリッドモデル、CX-8がディーゼルエンジンモデルを設定するのが特徴的。

人気モデルだけにどちらもラインアップは豊富。ハリアーがハイブリッドモデル、CX-8がディーゼルエンジンモデルを設定するのが特徴的。

トヨタ ハリアー ハイブリッド G 主要諸元

●全長×全幅×全高:4740×1855×1660mm
●ホイールベース:2690mm
●車両重量:1650kg
●エンジン:直4DOHC+モーター
●排気量:2487cc
●最高出力:178ps/5700rpm
●最大トルク:221Nm/3600-6200rpm
●モーター最高出力:120ps
●モーター最大トルク:202Nm
●トランスミッション:電気式無段変速
●駆動方式:FF
●サスペンション:ストラット/ダブルウイッシュボーン
●タイヤサイズ:225/60R18
●WLTCモード燃費:22.3km/L
●最小回転半径:5.5m
●乗車定員:5名
●車両価格:400万円

マツダCX-8 25S Lパッケージ AWD 主要諸元

●全長×全幅×全高:4900×1840×1730mm
●ホイールベース:2930mm
●車両重量:1830kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:2488cc
●最高出力:190ps/6000rpm
●最大トルク:252Nm/4000rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:4WD
●サスペンション:ストラット/マルチリンク
●タイヤサイズ:225/55R19
●WLTCモード燃費:12.2km/L
●最小回転半径:5.8m
●乗車定員:6名/7名
●車両価格:420万5300円

This article is a sponsored article by
''.