2020年11月5日、大掛かりなマイナーチェンジを果たしたレクサス ISが、日本で発売された。新型レクサス ISはエクステリアデザインの変更、ボディサイズの拡大、レクサス・セーフティー・センス+のアップデートに注目が集まるが、果たして従来モデルと比較してどのような変化を遂げたのか。マイナーチェンジ前後の新旧レクサス ISを比較してみよう。

エクステリアがいっそう精悍に

2020年11月5日、レクサス ISが大幅なマイナーチェンジを実施し、日本での販売をスタートした。大きな変更点としては前後からサイドまでのデザイン変更、先進運転支援システム(ADAS)のレクサス・セーフティー・システム+のアップデート、グレード整理、ボディサイズの拡大だ。

まずエクステリアだが、新型レクサス ISではフロントが精悍なデザインになった。レクサスのブランドのアイコンであるスピンドルグリルのリデザイン、ヘッドライトユニットの小型化に加え、デイタイムランニングライトがヘッドライト上に移設、一体型とされた。

ボンネット形状は中央の盛り上がりとその両側のヘッドライトに落ちる部分との段差が大きくなり、フロントマスクをより低く見せている。ボンネットの段差はダイナミックでアグレッシブさを感じさせる。そして詳細は後述するが、前後フェンダーがパネル変更により大きさを増している。これによりデザイン的にワイド&ローが視覚的に分かりやすくなった。

画像: レクサス ISの新型(上)と従来型(下)の正面を比較。新型のすっきりとしたヘッドライトまわり、段差のはっきりしたボンネットからスピンドルグリルに続くキャラクターライン、左右フェンダーの膨らみに注目だ。

レクサス ISの新型(上)と従来型(下)の正面を比較。新型のすっきりとしたヘッドライトまわり、段差のはっきりしたボンネットからスピンドルグリルに続くキャラクターライン、左右フェンダーの膨らみに注目だ。

ADASのレクサス・セーティー・システム+は2016年10月のマイナーチェンジモデルから搭載されているが、今回はレクサス LSに採用されているドライバー異常時対応システムが追加された。LSのシステムの普及版とのことだが、対応内容に変更はなくドライバーに異常があると車両が認めた場合に、周囲への注意喚起を行いながら路側帯で停車させ、ドアロック解除とヘルプセンターへのコールを自動的に行う優れものだ。

新型レクサス ISのグレード展開はIS300とIS300hに大きく分けられ、従来どおり標準仕様とバージョンL、Fスポーツの三段構成となる。しかし、IS350ではFスポーツのみの構成となった。大排気量マルチシリンダー自然吸気エンジンは、世界的に見ても今や風前の灯だ。欲しい方は早めに検討した方がいいだろう。

This article is a sponsored article by
''.