Official Staff
【今さら?今こそ??平成名車と暮らしてみよう<レクサスSC430編①>】もうすぐ二十歳の国産V8クーペカブリオレは、お見合い写真よりだんぜん色っぽかった
日本を代表する高級ブランドの黎明期を支えたちょいふる名車とのお付き合いは「今さら?」それとも「今こそ??」、果たしてどっち!? 期待と不安を抱えての、ジョイフルな旧車ライフ第一弾は、グローバルプレミアムブランドを謳って日本市場に打って出た、レクサスの美麗クーペから始めたいと思います。まずは、そのプロフィールを振り返ってみましょう。
日本版LEXUSの黎明期に投入されたフラッグシップクーペ
購入したのは、京都のレクサス専門店「Mahalo Cars」で見つけた1台。プロフィールの画像がとびぬけて美しかったところが、まずは印象に残りました。
平成18年(2006年)8月に初度登録されたモデル...
Official Staff
LEXUS次世代電動車の急先鋒!新型「ES」が上海でデビュー。2種類のHEVとBEV、4WDとまさに「盛りだくさん」だ
LEXUSは2025年4月23日、中国・上海モーターショーで新型「レクサスES」をワールドプレミアした。上質な移動体験を提供するセダンとして、すべてを刷新。日本での発売は2026年春頃を予定している。
基本性能に優れた「セダンの概念」をアップグレード
初代「レクサスES」は1989年、上質なFFサルーンとして誕生した。広い室内空間とともに、優れた静粛性と乗り心地が高い評価を受けてきたモデルだ。8代目となる新型ESではデザイン、メカニズムなどすべてを刷新、プレステージサルーンとして上質な移動時間を提供する。
Lexus Internationalチーフエンジニアの千足浩平氏は、新型ESの開...