マクラーレンのスーパーシリーズ「720S」に、サーキットで試乗する機会を得た。試乗するのは元インディカードライバーの松田秀士氏。試乗を終えた松田氏は満面の笑みで、ゆっくりとその印象を語り始めた。(Motor Magazine2021年8月号より)
テクニカルサーキットでの720ps/770Nmの走りは?
650Sの後継車として、2017年のジュネーブショーでワールドプレミアされた720S。デビューからすでに4年が経過しているが、今回、サーキットでの試乗会の案内が届いた。
実は筆者、ある走行会で2年ほど前に720Sのステアリングを握り、インストラクターを務めたことがある。場所は富士スピードウェイ。助手席に人を乗せてのタンデム走行。メインストレートではあっという間に300km/hを記録し驚いたものだった。高速コーナーの100R、そしてタイトな第3セクター、ストレートエンドの超高速からのブレーキング。どれもが驚くほど安定していた。
そして今回の試乗ステージは袖ヶ浦フォレストレースウェイ。720ps/770Nmのパワー&トルクは、このテクニカルサーキットでどう感じられるのだろうか。
![画像: リアエンドには自動可変式のアクティブリアスポイラーも内蔵。空力特性に奏功しており、リアの安定感を増してコーナーの通過速度を高める。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/07/14/ab37b01367d2f8d014158342791dba5ec678a769_xlarge.jpg)
リアエンドには自動可変式のアクティブリアスポイラーも内蔵。空力特性に奏功しており、リアの安定感を増してコーナーの通過速度を高める。