プジョー508PSEは360psのPHEV。308は8年ぶりに全面刷新
プジョー 508は、ファストバックシルエットを持つ4ドアセダンとステーションワゴンで、ガソリンとディーゼル、プラグインハイブリッド(PHEV)をラインナップするフラッグシップモデル。今回その存在を明らかにされたハイパフォーマンスモデル「508PSE」は、前後に電動モーターを搭載した四輪駆動のPHEVで、システムトータル出力は360ps、最大トルクは520Nmを発生する。
公称するパフォーマンスは、0→100km/h加速が5.2秒でありながら、欧州WLTPプロコトルによるCO2排出量46g/kmという環境性能も両立する。プジョーの考える持続可能なハイパフォーマンスカーの新しいコンセプト「Neo-Performance」を初めて具現化したモデルとなっている。
![画像: プジョー508のハイパフォーマンスPHEV、「508PSE」のフロントマスク。公開された写真のモデルには、黄緑色のアクセントカラーが配色されている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/08/18/9c53c9e5befebf6167ab568604a2b290b3f05377_xlarge.jpg)
プジョー508のハイパフォーマンスPHEV、「508PSE」のフロントマスク。公開された写真のモデルには、黄緑色のアクセントカラーが配色されている。
また、新型308はプジョーのCセグメントハッチバックで、新ブランドロゴを採用する最初のモデルでもある。2021年3月に欧州で発表され、今回の展示によって日本で初めて公開される。
新世代デザイン言語を取り入れたスタイリングに、大幅刷新したEMP2プラットフォームを採用する。パワー・オブ・チョイスのコンセプトに沿った最新の電動化テクノロジーとADAS(先進運転支援機能)、CO2削減などの環境性能、走行性能を誇る。日本国内での発売は2022年内を予定している。
![画像: 新型308のエクステリア。ボディサイズは全長4365×全幅1852×全高1444mmと、現行型よりもやや大きくなる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/08/18/c12b10cc4f3aa1ec0397f6097e06b8d0a3a46102_xlarge.jpg)
新型308のエクステリア。ボディサイズは全長4365×全幅1852×全高1444mmと、現行型よりもやや大きくなる。
「LION EXPERIENCE 2021」は東京・名古屋・大阪で開催
この2モデルを展示するイベント「LION EXPERIENCE 2021」は、2021年9月2日から始まる。プジョーブランド、そして新型車たちを広く知ってもらうための一般向けのイベントで、2021年2月にグローバル発表された新世代ロゴマークに込められた想いや、プジョーの未来なども体験することができる。
イベントでは新型308を先行展示し、508PSEも参考展示される。このほかにも3008 GTハイブリッド4、2008アリュール、208GTも展示される予定だ。開催場所は3カ所あり、9月2日〜5日に東京・六本木で、9月11日〜12日に名古屋で、9月18日〜19日に大阪で開催される。
![画像: 「LION EXPERIENCE 2021」は、東京・名古屋・大阪の3カ所で開催される。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2021/08/18/0ea0c60051f1a10cc74476e47da757892265e431_xlarge.jpg)
「LION EXPERIENCE 2021」は、東京・名古屋・大阪の3カ所で開催される。
LION EXPERIENCE 2021 開催概要
■東京会場
開催日時:2021年9月2日(木)〜5日(日)11:00〜20:00
会場:六本木ヒルズ 大屋根プラザ
住所:東京都港区六本木6-10-1
■名古屋会場
開催日時:2021年9月11日(土)〜12日(日)10:00〜20:00
会場:JRゲートタワー イベントスペース
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3
■大阪会場
開催日時:2021年9月18日(土)〜19日(日)11:00〜20:00
会場:グランフロント大阪 ナレッジプラザ
住所:大阪府大阪市北区大深町4-1