2022年2月、ヒョンデが日本の乗用車市場に再参入を果たした。その第1弾として登場したのが、バッテリー電気自動車(BEV)の「アイオニック(IONIQ)5」と、燃料電池車(FCV)の「ネッソ(NEXO)」。まずはアイオニック5のディテールを写真で紹介しよう。

「時間を超えた価値」というコンセプトから生まれたBEV

アイオニック5のスタイリングは、1974年のトリノ モーターショーで発表されたコンセプトカー「ポニー クーペ」をオマージュしたものだ。ヒョンデの過去と現在、そして未来を繋ぐ「タイムレス バリュー(時間を超えた価値)」というコンセプトから生まれた。

デザインテーマは「パラメトリック ピクセル」。コンピュータ画像の最小単位であるピクセルからインスパイアされたデザインは、直線基調でエッジを効かせた独特のものだ。

全長は4.6mあまりだがホイールベースは3mもあり、室内空間は広い。前席はリラクゼーション コンフォートシートで、センターコンソールは140mmも後方に移動できる。メーターパネルは12.3インチのカラーディスプレイ、その左にも12.3インチのオーディオ&ナビゲーション パネルも備わる。

インテリアの素材には、植物性オイルの使用やリサイクルしたペットボトルから作られた繊維の採用など、地球にやさしい素材を用いている。

日本仕様は、モーター出力やバッテリー容量などの違いで4グレードが設定されるが、トップグレードは総電力量72.6kWhのバッテリーを搭載し、システム総合で305psと605Nmを発生する2基のモーターで4輪を駆動する。安全装備では、ヒョンデ スマートセンスをはじめ、先進のADAS(先進運転支援システム)機能も搭載。駆動用バッテリーは、車内で電気製品に電力を供給したり、自宅に電力を供給することも可能だ。

このクラスのSUVタイプの電気自動車は、輸入車/国産車ともさまざまなモデルが登場している。SUV市場にも、EV化の波が徐々に広がりつつあるようだ。

■ヒョンデ アイオニック5 ラウンジ AWD 主要諸元

●全長×全幅×全高:4635×1890×1645mm
●ホイールベース:3000mm
●車両重量:2100kg
●モーター:交流同期電動機×2
●最高出力:225kW(305ps)/2800-8600rpm
●最大トルク:605Nm(61.7kgm)/0−4000rpm
●バッテリー総電力量:72.6kWh
●WLTCモード航続距離:577km
●駆動方式:4WD
●タイヤサイズ:255/45R20
●車両価格(税込):589万円

This article is a sponsored article by
''.