2009年、マセラティのグラントゥーリズモシリーズに4.7L V8エンジンと6速トルコンATを組み合わせた「S オートマチック」が追加設定された。「刺激と快適」はどんなドライビングプレジャーをもたらしたのか。ここでは国内での試乗テストの模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年10月号より)

Sとの違いはトランスミッションだけではない

キーを受け取り、スタートしてから、まずは街中をゆっくりと流してみる。低速域でのスムーズな動きが、実に心地よい。それは上品さという言葉に言い換えてもいいかもしれない。このクルマの持つ流麗なスタイルには、こうした走りがとても似合っている。

同じパワーユニットを搭載していても、トランスミッションが変わると、クルマに向かう気持ちが違ってくることがあらためてわかった。まるでそれは、いつもと違う別人格の自分がもうひとりいるかのようだ。

画像: オーバルタイプのグラントゥーリズモSに対して、グラントゥーリズモと同じ形状のデュアルパイプエキゾーストシステムを採用している。トランクリッドスポイラーも装着されない。

オーバルタイプのグラントゥーリズモSに対して、グラントゥーリズモと同じ形状のデュアルパイプエキゾーストシステムを採用している。トランクリッドスポイラーも装着されない。

今回試乗しているのは、「グラントゥーリズモ」、「グラントゥーリズモS」に続くマセラティの新たなスポーツクーペ「グラントゥーリズモS オートマチック」だ。名前だけで判断すれば、グラントゥーリズモSの6速AT版となるが、ディテールを見るとその違いは少なくはない。ポジショニングはグラントゥーリズモとSの間となるが、どちらかと言えばS寄りだろう。では、SとSオートマチックにはどのような違いがあるのだろうか。

エンジンとブレーキシステム、そしてタイヤホイールサイズに違いはない。具体的には、最高出力440ps、最大トルク490Nmを発揮する4.7L V8エンジン、重量増が抑えられたブレンボ製フロント360mm径、リア330mm径のクロスドリルドブレーキディスク、アルミモノブロック6ピストンフロントブレーキキャリパー、フロント245/35ZR20、リア285/35ZR20のタイヤサイズだ。

この2モデルの一番大きな違いは、車名にも謳われているトランスミッション。Sが6速シーケンシャル式2ペダルMTなのに対して、SオートマチックはZF社製のトルコン6速ATとなる。

さらにSオートマチックのサスペンションには、グラントゥーリズモやSではオプション設定となっているスカイフックサスペンションが標準で装着される点にも性格付けの違いが現れているといっていい。

エクステリアは、デュアルタイプのエキゾーストシステムを採用するところなどは、どちらかというとグラントゥーリズモに近いが、サイドスカートやアルミホイールのデザインなどは、Sとも差別化され、S オートマチック独自のものとなっている。

This article is a sponsored article by
''.