サイズ、デザイン、テクノロジーまで、すべてが上級シフト
BMWのSAV(一般的に言うところのSUV)ラインナップとしては、エントリーモデルに位置するBMW X1がフルモデルチェンジを果たした。シャープなデザインに加え、パワートレーン、インターフェイスに至るまで、すべてが最先端のモードに切り替えられている。まるで兄貴分のX3に肉薄するかのような上級志向が強く感じられる進化ぶりだ。
![画像: BMW iX1 xDrive30(ボディカラー:Mineral White metallic)。フルEVの証は、鮮やかなブルーの差し色。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/06/02/3626cf3c47e644c2b2f4f3cfc91f42e9f5a78b02_xlarge.jpg)
BMW iX1 xDrive30(ボディカラー:Mineral White metallic)。フルEVの証は、鮮やかなブルーの差し色。
そんな上級志向をまっ先に物語っているのが、従来モデルに比べてひとまわり大きくなったボディサイズだろう。全長4500mmで+53mm、全幅1845mmで+24mm、全高1642mmで+44mmそれぞれ拡大された。それでも兄貴分となるiX3に比べれば全長で-200mm、全幅が-50mm、全高が-28mmと、より取り回しがラクなサイズであることに変わりはない。
X3に倣う最新のBMWのデザインロジックは、コンパクトなボディに非常に良くマッチしている印象だ。ホイールベースが22mm延長(2692mm)されたおかげで、シルエットは非常にのびやかなものになった。加えて、リアまわりの処理はより彫りが深くワイドで、力強さと重厚感がバランスよくまとめられている。
![画像: 新型BMW X1 xDrive30e(ボディカラー:Frozen Pure Grey)。ホイールベースの延長など、伸びやかさが大きく増しているようだ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/06/02/7c339afdf3f9500ebd111c1ccc51353ac59fcdf2_xlarge.jpg)
新型BMW X1 xDrive30e(ボディカラー:Frozen Pure Grey)。ホイールベースの延長など、伸びやかさが大きく増しているようだ。
ボディカラーは新色を含めて全12色を用意。iX1については「iブルー」がアクセントとして配される。アルミホイールはグレードによって17/18インチが標準装備。さらにX1シリーズとしては初めて、最大20インチの大径ホイールがオプションで設定される。
![画像: X1 xDrive23i(ボディカラー:Utah Orange metal)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/06/02/b7b4b6885110d94ca0adfa6fffe83d01192050b4_xlarge.jpg)
X1 xDrive23i(ボディカラー:Utah Orange metal)
■新型BMW X1 基本ディメンション (X1 xDrive23i)
全長×全幅×全高:4500×1845×1642mm
ホイールベース:2692mm
車両重量(DIN):1655kg
荷室容量:500-1545L
PHEVのEVモード航続距離がさらに延長。中心はxDriveモデルだ
パワートレーンのラインナップは、電動化バリエーションを中心に6種類(出力違いを含めると7種類)が設定されている。フルバッテリーEVには、X3と同様に電気モーター、トランスミッション、パワー制御を統合した第5世代BMW eDriveユニットを搭載した。またPHEVは2タイプあるがどちらも電気のみでの航続距離が伸びるなど、全般的に効率を高める方向での進化を遂げている。
![画像: 前後に2モーターを配したiX3は、FRのみの設定となるiX3とは異なり4WDモデル一択だ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/06/02/b38d4a4c8fe2ca6a457dbd38f3291dda5da10c27_xlarge.jpg)
前後に2モーターを配したiX3は、FRのみの設定となるiX3とは異なり4WDモデル一択だ。
グレード展開そのものは、比較的シンプルな印象だ。基本はxDrive(4WD)でICE(ピュアな内燃機関搭載モデル)にのみ2WDが設定されている。ガソリンモデルとしては、1.5L 直4ターボの「sDrive 18i」と2LMHEVの「xDrive 23i」、1.5L直3 PHEVの「xDrive 25e」と「xDrive 30e」を用意。さらに2L 直4ディーゼルターボは「sDrive 18d」とMHEV「xDrive 23d」から選ぶことができる。
■新型BMW X1/iX1 パワートレーンとグレード、性能一覧
◎ピュアガソリン1.5L直3ターボ「BMW X1 sDrive18i」
パワートレーン:1499cc 直列3気筒ガソリンターボ
駆動方式:2WD
最高出力:136hp
最大トルク:230Nm
0→100km/h加速:9.2秒
最高速度:208km/h
WLTPモード総合燃費:14.3−15.9km/L
◎ガソリン2L 直4ターボ+48V MHEV「BMW X1 xDrive23i」
パワートレーン:1998cc 直列4気筒ガソリンターボ+48Vマイルドハイブリッド
駆動方式:4輪駆動(xDrive)
総合出力:218hp
総合トルク:360Nm
0→100km/h加速:7.4秒
最高速度:225km/h
WLTPモード総合燃費:13.9−15.4km/L
◎ピュアディーゼル2L直4ターボ「BMW X1 sDrive18d」
パワートレーン:1995cc 直列4気筒ディーゼルターボ
駆動方式:2WD
最高出力:150hp
最大トルク:360Nm
0→100km/h加速:8.9秒
最高速度:210km/h
WLTPモード総合燃費:18.2−20.4km/L
◎ディーゼル2L 直4ターボ+48V MHEV「BMW X1 xDrive23d」
パワートレーン:1995cc 直列4気筒ディーゼルターボ+48Vマイルドハイブリッド
駆動方式:4輪駆動(xDrive)
総合出力:211hp
総合トルク:400Nm
0→100km/h加速:7.4秒
最高速度:225km/h
WLTPモード総合燃費:18.9−20.8km/L
◎ガソリン1.5L 直3ターボ+PHEV「BMW X1 xDrive25e」
パワートレーン:1499cc 直列3気筒ガソリンターボ+ハイブリッド
駆動方式:4輪駆動(xDrive)総合出力:245hp
総合トルク:477Nm
0→100km/h加速:6.8秒
最高速度(EV時):190(140)km/h
EV航続距離(WLTPモード):78−89km
WLTPモード総合燃費:90.9−125km/L
◎ガソリン1.5L 直3ターボ+PHEV「BMW X1 xDrive30e」
パワートレーン:1499cc 直列3気筒ガソリンターボ+ハイブリッド
駆動方式:4輪駆動(xDrive)
総合出力:326hp
総合トルク:477Nm
0→100km/h加速:5.7秒
最高速度:205(140)km/h
EV航続距離(WLTPモード):78−89km
WLTPモード総合燃費:90.9-125km/L
◎フルバッテリーEV「BMW iX1xDrive30」
パワートレーン:第5世代BMWeDrive/2モーター(前後)
駆動方式:4輪駆動(xDrive)
最高出力:313hp/4300−15200rpm
最大トルク:494Nm/0−4300rpm
0→100km/h加速:5.7秒
最高速度:180km/h
航続距離(WLTPモード):413−438km