順風満帆と言える好業績を記録した2021年のポルシェ。そして、その利益率をさらに高めるべくBEVモデルの台数アップ、高級SUVの追加といった戦略が練られている。マカンeの予想CGは、極めて自然な姿だろう。そして、911にも新顔が追加される。(Motor Magazine 2022年10月号より)

タイカンの好調な販売でBEV化路線が一気に加速

2021年にポルシェはおよそ30万台あまりを出荷、37億ユーロ(約5200億円)の売り上げを計上して、同社の歴史が始まって以来、最良の結果を残すことができた。この成果に大きく貢献したのがタイカンで、総出荷台数の14%を占めた。しかもBEVという新カテゴリーゆえに新規顧客も獲得し、ポルシェにとって新しい市場開拓ともなったわけである。

画像: 新時代スポーツカー像を描き出したタイカン。量産BEVのニュル最速レコード(7′33″350)を樹立。

新時代スポーツカー像を描き出したタイカン。量産BEVのニュル最速レコード(7′33″350)を樹立。

そこでポルシェのオリバー・ブルーメ会長はそれまで公にしてきた「25年までにBEVを25%にする」という約束を「30年までに80%にする」と上方へ修正した。

このBEVセールスに対する高い期待感の背景は、23年発売予定のマカンe(仮称)にある。現行型マカンが20年の同社総販売台数で30%近くに当たる8.8万台強を占めていることを考えれば、そのBEVへの移行ポテンシャルの高さは容易に想像が付く。

ただしマカンeの生産開始は半導体不足などによって遅れており、23年中に約束されていたデリバリーは24年にずれ込む。さらにポルシェの22年に入っての販売状況は芳しくはなくて、半期ではマイナス5%だ。それにもかかわらずポルシェは強気で、現在およそ17%の利益率を長期的に20%に上げようと計画しているのだ。

その機動力となるのが、カイエンの上に位置するラグジュアリーSUVで、投資家向けミーティングでブルーメ会長が「ラグジュアリーEV SUVでポートフォリオを上方へ広げる」と発言、その存在が明らかになった。

This article is a sponsored article by
''.