「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、G's プリウスだ。

G's プリウス(2011年:コンプリートカー)

画像: 専用の前後バンパー/ブラック加飾ヘッドランプエクステンション&リアコンビ/LEDイルミ/マフラーカッターなどでスポーティなたたずまいを演出。ボディストライプはオプション。

専用の前後バンパー/ブラック加飾ヘッドランプエクステンション&リアコンビ/LEDイルミ/マフラーカッターなどでスポーティなたたずまいを演出。ボディストライプはオプション。

意のままに操る喜びを追求するトヨタGスポーツ、通称「G's(ジーズ)」は、ベースモデルではやりきれない走りの世界を、とことんまで追求するコンプリートモデルだ。G'sではこれまでにノア/ヴォクシーとヴィッツを送り出しているが、その内容は単にエアロや足まわりを交換するだけでなく、ボディを根本から見直すなど、本格的な味作りを行っている。

たとえばG's ヴィッツでは、ベースモデルとはまるで違うスポーツ性を手にするだけでは終わらなかった。ステアリング インフォメーションや、スロットルとブレーキに対する車体の追従性などが、ベースモデルよりはるかに上質に仕上がっていた。そんなG'sの世界が、遂にトヨタの看板モデルといってもいいプリウスに投入された。なお、プリウスのベースモデルはこのG'sが登場する時期にマイナーチェンジを行い、走りの質感を向上させている。内容としてはバックゲートとホイールアーチ周辺に対し、20点のスポット増しを行った。

G's プリウスが行った走りの質感向上に対するチューニングの内容は計7点。見た目でわかるところはタイヤ&ホイールの18インチ化と15mmのダウンを可能にする専用サスペンションだ。だが、実はそこから先がもの凄い。ボディ裏側にはフロントサスメンバー前端ブレース、スタビブラケット大型一体構造化、フロアセンターブレース、ボディ側面下部のロッカーフランジスポット増し(片側6カ所)、リアバンパーリインフォース(輸出用プリウスパーツ)を装備しているのだ。走りの質を決定するハコに根本からメスが入れられたのである。

また、内外装についてはこれまでのG'sブランドを踏襲される作りで、スポーティさと質感の向上を図っている。

This article is a sponsored article by
''.