2023年4月21日から23日、FIA世界ラリー選手権(WRC)第4戦ラリー・クロアチアが首都ザグレブを起点としてターマック(舗装路)を舞台に開催される。ラリー・クロアチアはグリップ変化を読むのが難しいトリッキーなイベントとして知られているが、今年はどんな展開となるのだろうか。

昨年はロバンペラがダーティな路面で奇跡的な逆転優勝を飾る

ラリー・クロアチアを前にしたプレイベントテストで起きたアクシデントにより、ヒョンデのクレイグ・ブリーンが事故死するというショッキングなニュースが飛び込む重苦しい雰囲気の中、ラリー・クロアチアが始まろうとしている。

画像: 昨年のラリー・クロアチアではトヨタのカッレ・ロバンペラが劇的な逆転優勝を飾った。

昨年のラリー・クロアチアではトヨタのカッレ・ロバンペラが劇的な逆転優勝を飾った。

2年前の2021年に初めてWRCとして開催され、今年で3年目を迎えるラリー・クロアチアは、今シーズン最初の純粋なターマックイベント。ステージの路面コンディションが1本のステージ中でも頻繁に変化し、インカット走行により路肩の泥や砂利が舗装路面に多く掻き出されるコーナーも多くあるため、グリップ変化を読むのが難しい非常にトリッキーなラリーとして知られている。

昨年2022年のイベントでは、最終日、トップを独走していたトヨタのカッレ・ロバンペラは予想外のウエットコンディションで失速。ギャンブルに成功したヒョンデのオイット・タナックにトップの座を奪われ勝負がついたかと思われたが、最終パワーステージでロバンペラが驚異的なタイムをマークして再逆転、5.7秒差で奇跡的な優勝を飾った。

今季開幕3戦は、ここまでトヨタとヒョンデがほぼ互角の戦いを繰り広げているが、ターマックでその力関係がどう変わるか、興味深い。

【参考】2022WRC第3戦ラリー・クロアチア 結果

1位:K.ロバンペラ(トヨタ GRヤリス ラリー1) 2h48m21.5
2位:O.タナック(ヒョンデ i20 N ラリー1)+4.3s
3位:T.ヌーヴィル(ヒョンデ i20 N ラリー1)+2m21.0s
4位:C.ブリーン(フォード プーマ ラリー1)+3m07.3s
5位:E.エバンス(トヨタ GRヤリス ラリー1)+3m46.0s
6位:勝田貴元(トヨタ GRヤリス ラリー1) +8m08.5s
7位:Y.ロッセル (シトロエン C3 ラリー2)+10m01.0s
8位:K.カエタノビッチ(シュコダ・ファビア ラリー2エボ)+11m01.2s
9位:E.リンドホルム (シュコダ・ファビア ラリー2エボ) +11m11.9s
10位:N.グライジン(シュコダ・ファビア ラリー2エボ)+11m48.5s

This article is a sponsored article by
''.