最近「カローラ」といえば「カローラクロス」や「GRカローラ」が注目されがちだが、2022年秋にセダンやスポーツとともに一部改良されたワゴンの「カローラツーリング」にあらためて試乗した。これがなかなか、街中での普段使いからロングツーリングまで、そつなくこなす優等生なクルマだった。

日本車のワゴンタイプは減ってしまったけれど・・・

画像: ステッチ入りのダッシュボードや本革巻きステアリングなど、インテリアもスポーティ。メーターは全面モニター。ディスプレイオーディオはオプション。

ステッチ入りのダッシュボードや本革巻きステアリングなど、インテリアもスポーティ。メーターは全面モニター。ディスプレイオーディオはオプション。

今回、約310kmの試乗(高速道路と市街地走行が半々くらい)で、平均燃費計の数値は21.2km/L。燃料計を見ると4分の3くらいは残っており、航続可能距離は503kmと表示された。使用条件にもよるが、満タンなら800kmくらいは無給油で走れそうだ。

SUVやミニバンの人気に押されて、いまや国産メーカーのステーションワゴン(この言葉さえ死語になりつつある!)は、このカローラツーリング以外はスバルのレヴォーグとマツダ6くらいしか残っていない。それでも、ミニバンほど多人数で乗らないし、SUVのスタイルはどうもね・・・なんていうワゴン好きは少なからずいる。輸入車のワゴンは人気が衰えないのも、そんな背景があるのかもしれない。

ましてや、このE-Fourのカローラツーリングなら、スタッドレスタイヤを履けば都会の雪道はもちろん、ウインターレジャーに出かけるくらいなら問題なく使えるだろう。そもそもがカローラのワゴンだから、ラゲッジスペースの広さや使い勝手に関しては不満はない。

ちなみに、新型プリウス1.8(E-Four)の車両価格は税込み321万円と、15万円以上も高い。新型プリウスも気になるけれど、日常使いからレジャーユースまでマルチな使い方をするなら、このカローラツーリングのほうがお買い得感も高そうだ。しかも、2023年4月末の段階で、プリウスはグレードによるが注文しても納車まで2年半以上の待ちで、オーダーをストップしたらしい。カローラツーリングなら、半年くらいで手に入るようだ。それならば・・・と考えるオーナー予備軍も多いのではないだろうか。

冒頭に記したように、カローラクロスやGRカローラばかり注目されがちなカローラ シリーズだが、このカローラツーリング、まさに「目立たない優等生」といった感じで誰にでもオススメできる1台だ。いや、2トーンの内外装などは、けっこう「お目立ち」かもしれないが・・・。(写真:Webモーターマガジン編集部)

画像: W×Bは上級グレードだが、スポーティな佇まいと充実した装備で人気グレードとなっている。

W×Bは上級グレードだが、スポーティな佇まいと充実した装備で人気グレードとなっている。

トヨタ カローラツーリング ハイブリッド W×B(E-Four) 主要諸元

●全長×全幅×全高:4485×1745×1460mm
●ホイールベース:2640mm
●車両重量:1440kg
●エンジン:直4 DOHC+モーター×2
●総排気量:1797cc
●最高出力:72kW(98ps)/5200rpm
●最大トルク:142Nm(14,5kgm)/3600rpm
●モーター最高出力:70kW(95ps)+30kW(41ps0
●モーター最大トルク:185Nm(18.9kgm)+84Nm(8.6kgm)
●トランスミッション:電気式無段変速機
●駆動方式:4WD(E-Four)
●燃料・タンク容量:レギュラー・43L
●WLTCモード燃費:24.9km/L
●タイヤサイズ:215/45R17
●車両価格(税込):304万8000円

This article is a sponsored article by
''.