GRもNISMOも、硬派”一辺倒ではけっしてない。ファッショナブルかつカジュアルに楽しませてくれるモデルも、用意されている。ここで乗り比べた2台はそれぞれに、ノーマル車の持ち味と快適性をしっかりと残しながら、明快な個性が与えられた点が特徴である。

神経質な挙動は皆無。抵抗感も少ない

スピード性能のみならずファッション性やカジュアル性も大きな売り物になるという点では、フェアレディZのニスモバージョンもまた、GR86と近似性を持った存在だと考えられる。

画像: 2023年8月1日に発表されたフェアレディZの2024年モデルに、新しく追加されたのがNISMOバージョンだった。

2023年8月1日に発表されたフェアレディZの2024年モデルに、新しく追加されたのがNISMOバージョンだった。

「GT-RがモビルスーツならばフェアレディZはダンスパートナー」・・・開発陣は日産を代表するスポーツモデルをそのように例えるが、確かにそうした比喩を納得できるのがベースとなるフェアレディZの走りだ。

駆動輪に掛かる荷重が絶対的に大きいとは言えないFRレイアウトながら、ドライの舗装路面上ならばオーバー400psのパワーに対しても危うい感覚は伴わない。

その一方で同時に手に入れられるのが、コーナリング時のアクセルオンで後輪側が微妙に外へはらみ出そうとするとともに、ハンドル操作を戻していける感覚だ。そうした挙動を「ダンスパートナー」と称するのであれば、その醍醐味をベース車にも増して濃厚に受け取れるのが、ニスモバージョンである。

ベースモデルに対してエンジン出力が高められ、ATのシフトスピードも短縮されるなど、ニスモチューンらしい手も加えられている。当然、スピード性能の向上も伴っていることは疑いがない。サーキットでのタイムアタックを試みたりすれば、その分、コントロールする際のシビアさも増すことにはなるだろう。

画像: 最高出力+15psアップ(420ps)、最大トルク+45Nm(520Nm)仕様のエンジン、専用のサスペンションや内外装などを備える。

最高出力+15psアップ(420ps)、最大トルク+45Nm(520Nm)仕様のエンジン、専用のサスペンションや内外装などを備える。

日常的に乗っても苦にならない洗練された一面も

一方で、そうしたリファインが加えられながらも、このモデルに街乗りシーンを拒絶するような神経質さが感じられないことは特筆に値する。見た目には一瞬身構えるような本格的バケットデザインのレカロ製スポーツシートも、実際に腰を降ろしてみれば快適至極で、決してスパルタンさを増す装備とは思えない。

画像: インテリアは、フェアレディZのシンプルでスポーティなインテリアをベースに、さらにドライバーの運転への集中を高め、スポーツ走行を盛り上げるカラーと素材を組み合わせた。

インテリアは、フェアレディZのシンプルでスポーティなインテリアをベースに、さらにドライバーの運転への集中を高め、スポーツ走行を盛り上げるカラーと素材を組み合わせた。

体幹を安定させることで車両との一体感を向上させ、肩甲骨を面で支える構造で横G発生時の保持性も高めるという謳い文句が、まさにそのまま実感できる仕上がり。むしろ快適性向上に貢献していると、そのようにも受け取れるくらいだ。

専用の高剛性ブッシュを採用して操舵系やサスペンションの横剛性を向上させるとともに、径を拡大した専用ダンパーやスプリングやスタビライザーの最適化が図られた上で、リアダンパーにはリバウンドスプリングも追加。

そんな、念入りなチューニングが図られたサスペンションは、日常の街乗りにも抵抗の要らない乗り味を実現している。同じニスモバージョンでも、サーキットでのスピード性能向上に特化したGT-Rのそれとは、明らかに目指すところが異なっていることを実感させてくれる。

こうして、GR86にしてもこのフェアレディZニスモにしても、それぞれのブランドが持つ引き出しの多さを示唆するような存在。そこでは、世界のさまざまなマーケットで不特定多数を相手にしなければならない「本体」の作品とは異なる手腕が試されることにもなりそうなのである。

フェアレディZニスモはすでに標準車を注文済みで納車待ちのオーナーが振り替えを希望した場合のみオーダーが可能という体制である。さらに、スーパーハイパフォーマンスを誇るGT-Rニスモは、標準型GT-Rにプラス1000万円以上というプライス設定ゆえ、それぞれ購入するためのハードルは高い。

そのような中でGR86が存在する意義は決して小さいものではないと、改めてその価値の重要性も確認できた。(文:河村康彦/写真:井上雅行)

This article is a sponsored article by
''.