前戦バーレーンGPとはまったく異なる性格のサーキット
接戦が予想された前戦開幕戦バーレーンGPでは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が他を圧倒、予選でポールポジションを獲得し、決勝では一度も首位を譲ることなく優勝、ファステストラップも記録して優勝してしまった。大差がついたものの、2位にもチームメイトのセルジオ・ペレスが入り、「今年もやっぱり」という声が早くも上がっている。

サウジアラビアGPが開催されるサウジアラビア第二の都市ジェッダ。市街地コースは紅海に面した海岸沿いウオーターフロントに作られる。
ただ、今週行われるサウジアラビアGPのジェッダの市街地コースは、開幕戦とはサーキットの性格がまったく異なるため、まだまだライバルたちにもチャンスはありそうだ。
ジェッダの市街地コースは超高速レイアウトで、ストップ&ゴーのトラクション重視のコースであるバーレーンGPのサヒール・サーキットとは求められるパフォーマンスがまったく異なるのがポイント。
紅海に面するサウジアラビアの港湾都市ジェッダのウオーターフロントに作られるコースは、海沿いの道を折り返すレイアウト。ターン1のシケインから超高速コーナーを経て、12度のバンク角を持つターン13で折り返すと、ほぼストレートとも言える流れるような高速コーナーが続き、再び最終コーナーで折り返す。
最終コーナーをのぞき、全コースほぼエンジン全開。高低差は小さくほぼフラットで、トラックの多くの部分は狭く、ランオフエリアも広くないが、市街地コースとしては異例なほど高速となる。
なお、決勝レースはバーレーンGPと同様、土曜日に行われるが、そのスタート時間はバーレーンGPよりもさらに遅く、完全なナイトレースとなる。

ジェッダ市街地コースのコース図。ターン1のシケインから超高速コーナーを経て、12度のバンク角を持つターン13で折り返すと、ほぼストレートとも言える高速コーナーが続き、再び最終コーナーで折り返す。