2024年4月18日〜21日(現地時間)、WRC(世界ラリー選手権)第4戦クロアチア・ラリーが首都ザグレブ近郊のヤブラノベックを起点としたターマック(舗装)路で開催され、トヨタのセバスチャン・オジェが優勝、2位にはチームメイトのエルフィン・エバンスが入って、トヨタが2戦連続の1-2フィニッシュを達成した。3位にはヒョンデのティエリー・ヌーヴィルが入った。なお、勝田貴元はラリー前半にペースが上がらず苦しんだものの、日曜日には好走を見せて5位でフィニッシュしている。

三つ巴の優勝争いはアクシデントにより決着

ターマックラリーでは有利な先頭スタートを活かしてラリースタートから逃げを打つヌーヴィル、ペース的にはヌーヴィルにやや及ばないもののタイヤ戦略的中などもあって2度首位を奪ったエバンス、そして前走車が掻き出す泥によってなかなかリズムに乗れないながらもなんとかふたりに食いつくオジェ。ラリー最終日まで持ち込まれた3人の優勝争いは、意外な形で幕切れとなった。

画像: クロアチア・ラリーを制したセバスチャン・オジェ(左)/ヴァンサン・ランデ。オジェにとってWRC通算59回目の優勝、100回目の表彰台となった。

クロアチア・ラリーを制したセバスチャン・オジェ(左)/ヴァンサン・ランデ。オジェにとってWRC通算59回目の優勝、100回目の表彰台となった。

ヌーヴィルがエバンスに2.6秒、オジェに11.6秒差で迎えたラリー最終日ふたつ目のSS18。午後の最終パワーステージでも使われる14.24kmで、エバンスが中間地点のナローなセクションで左リアタイヤをバンクにヒットさせスピン。大きくタイムロスを喫する。

これで優勝の行方は決まったかに思われたが、なんとヌーヴィルも直後に同じナローセクションで右リアタイヤをバンクに当ててしまう。エバンスのGRヤリスがほとんどダメージなく再走したのに対し、ヌーヴィルのヒョンデ i20Nは前後スポイラーを大破。大きくタイムロスを喫してしまった。

結局このステージを終え首位に立ったのは「まったく上手く走れなかった」とこぼしていたオジェだった。2番手はエバンス、終始このラリーで主導権を握っていたヌーヴィルは3番手まで陥落し、この順位は残り2ステージでも変わらなかった。

This article is a sponsored article by
''.