2024年5月26日(現地時間)、F1第8戦モナコGPがモンテカルロの市街地コースで開催され、フェラーリのシャルル・ルクレールが優勝、2位にはマクラーレンのオスカー・ピアストリ、3位にはフェラーリのカルロス・サインツが入った。8番グリッドからスタートした角田裕毅は8位でフニッシュ、4戦連続入賞となった。レッドブルのマックス・フェルスタッペンは予選で失敗し6番手スタートとなり、抜けないコースで6位に終わった。

究極のタイヤ我慢合戦、ルクレールが地元勝利

これまで何度となくチャンスがありながら、ホームGPで一度も表彰台に上がれなかったルクレールに、ついに歓喜の瞬間が訪れた。

画像: 表彰式での、モナコ公国のアルベール太公とシャルル・ルクレール。レース展開は単調だったが、感動的で特別なグランプリとなった。

表彰式での、モナコ公国のアルベール太公とシャルル・ルクレール。レース展開は単調だったが、感動的で特別なグランプリとなった。

画像: 決勝レースは快晴の下、気温26度、路面温度45度というコンディションでスタート。

決勝レースは快晴の下、気温26度、路面温度45度というコンディションでスタート。

オープニングラップで起きたレッドブルのセルジオ・ペレス、ハースのケビン・マグヌッセン&ニコ・ヒュルケンベルグのマルチクラッシュによりレースは赤旗中断。再スタートを前にウイリアムズのローガン・サージェント以外の全ドライバーがタイヤ交換して2種類のタイヤ使用義務を済ませたことにより、レースの様相は大きく変わった。

スタートタイヤにミディアムを選んでいたルクレール、ピアストリ、サインツ、ランド・ノリス(マクラーレン)の予選トップ4のドライバーは再スタートではハードタイヤを選び、残り76周をタイヤ無交換でいく戦略を選択。

一方、スタートタイヤにハードをチョイスして一発逆転を狙っていた予選5〜7番手のジョージ・ラッセル(メルセデス)、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)は赤旗で目論見が外れ、再スタートではミディアムを選択せざるを得ないという苦しい状況となった。

This article is a sponsored article by
''.