2024年6月19日(現地時間)、ステランティスグループは欧州でシトロエンブランドのコンパクトSUV「C3エアクロスSUV」のフルモデルチェンジを発表した。4月にエクステリアなど一部の画像が公開されていたが、いよいよ正式な発表となった。

5人乗りバージョンに加えて、7人乗りバージョンを設定

シトロエンC3エアクロスSUVは、大胆で力強いデザインとコンフォート性能を兼ね備えたコンパクトSUV。C3もSUV的な要素があるが、「エアクロス」と名の付くこのモデルは、それがより強調されている。

画像: コンパクトなボディで3列シートの7人乗りを実現。日本車を徹底的に研究したことがうかがえる。

コンパクトなボディで3列シートの7人乗りを実現。日本車を徹底的に研究したことがうかがえる。

2019年に登場して以来、シトロエンらしい個性的なデザイン、クラスを超えた室内空間、リアシートの前後スライド&リクライニングなどによる優れたユーティリティによって、BセグメントコンパクトSUVマーケットで人気を博してきた。

今回発表された新型2代目C3エアクロスSUVは、最新世代のCMPプラットフォームを下に開発されたオールニューモデル。最大のトピックは、5人乗りバージョンに加えて、3列シートの7人乗りバージョンを設定していることだろう。

7人乗りバージョンを実現するために、全長は4.39mとやや伸ばされ、ホイールベースは2.67mに拡大されている。またその上で、水平に伸ばされたルーフと1.66mの全高で広い室内空間と大きなリアドアを確保。7人乗りバージョンでは、3列目シートはコンパクトに折りたためる構造で、すっきりと床下に収納される。

後席の居住性を重視するユーザーには5人乗りバージョンも魅力的で、ボディ形状とサイズは7人乗りバージョンと同じなので、2列目にクラス最大の広大なスペースと460Lのラゲッジスペースを生んでいる。また、ラゲッジスペースは2列目シートを畳むと最大1600Lにもなる。

ちなみに7人乗りバージョンのラゲッジスペース容量は、2列目シート使用時は330L、3列目シートを使用しても40Lは確保される。

This article is a sponsored article by
''.