アルピーヌは2024年6月13日、ル・マン24時間レースの会場で、同ブランド初の電動モデル「アルピーヌ A290」を発表した。3人乗りのコンセプトカーに対して市販型は5ドア化され、実用性とともに刺激的な走りを実現したホットハッチとして完成されている。
Bセグメントの5ドアBEVは、軽量ボディの敏捷マシン
![画像: ル・マン24時間レースの会場で発表されたアルピーヌ A290。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/06/22/6096db536ea218f4bafb8e18d0d2e8a8a4003618_xlarge.jpg)
ル・マン24時間レースの会場で発表されたアルピーヌ A290。
アルピーヌは2026年までに完全電動化を目指しているが、今回発表された「A290」はブランド初の電気自動車となる。
すでに2023年に「A290β」と呼ばれるコンセプトカーを発表しており、このときは中央にドライバーが座る3人乗りのインテリアを採用していたが、実際は現実的な左ハンドルに落ち着いたようだ。
![画像: Bセグメントの5ドアハッチバックだが、タイヤはミシュランの19インチを装着。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/06/22/ff483ee6bb369f3e98ccc20722307d625b436b48_xlarge.jpg)
Bセグメントの5ドアハッチバックだが、タイヤはミシュランの19インチを装着。
A290は全長3990×全幅1820×全高1520mmということで、サイズ的にはBセグメントの5ドアコンパクトカーだが、アルピーヌを特徴付けるパフォーマンス、敏捷性、ライトウェイトの3つの要素を備えた電動スポーツモデルで、「ホットハッチのBEV」といってもいいだろう。
モーターはフロントに搭載して、前輪を駆動するFFモデルとなる。グレードによってスペックは異なり、ハイスペックモデルは220ps/300Nmを発生。ベースグレードでも180ps/285Nmの実力を持つ。これにより0→100km/h加速性能はハイスペックモデルが6.4秒、ベースグレードが7.4秒と公表されている。