住友ゴムは2024年7月22日、ゴムの特性を変えることができる新技術「アクティブトレッド」を搭載した初の市販モデル、ダンロップ「シンクロウェザー」を発表しました。今回は技術・製品概要に加えて、実際にシンクロウェザーの実力を検証するべく試走会に参加した模様をレポートします。

氷上&雪上試乗。ブレーキング性能は感心もの!

さて、舞台を旭川テストコースへと移して雪上/氷上の性能を試します。試乗車は先のものと同じで、カローラツーリング。こちらのシーンでは当然、サマータイヤで走ることなんて想像もできないような路面でのテストですから、スタッドレスタイヤのウインターマックスとの直接比較となります。結論から言うとここでの印象は、とくに雪上における両者の差がほとんどなかったことに驚きました。

最初にテストしたのはウインターマックスで、氷上での発進・加速、ブレーキング・旋回を走りました。そもそもクルマを走らせる気になんてなれないほどツルツルの氷上で、ウインターマックスは明らかに氷をひっかきながら進んで、そして止まってくれることを実感できました。

発進・加速ではクルマの駆動力を逃すことなくグッグッと前に進めていってくれて、そこからフルブレーキングを実施すると、当然スルスルと滑ってしまうのですが、それでも氷を掴んでくれる感触があり、クルマが横に流れたりすることなく確実に止まってくれました。また氷上での旋回は、空転しながらも舵角に対して忠実についていってくれる印象で「ハンドルを切っているのに曲がらない」ということはありませんでした。

そのままウインターマックスで雪上に入ると、水を得た魚のごとく、ドライ路面でサマータイヤを履いているかのように極めて自然に加速して減速して、コーナリングも安定していて、フルブレーキングではガチっと止まる。この一連の所作に、まずはウインターマックスの実力の高さを知ることとなりました。

画像: 氷上ではウインターマックスに軍配があがるものの、雪上でのブレーキング性能は特筆すべき実力だった。これほど頼もしく走ってくれるのであればオールシーズンタイヤで十分、と思える仕上がりだった。

氷上ではウインターマックスに軍配があがるものの、雪上でのブレーキング性能は特筆すべき実力だった。これほど頼もしく走ってくれるのであればオールシーズンタイヤで十分、と思える仕上がりだった。

続いてシンクロウェザーで同じ道を走ります。発進・加速を先ほどと同じように試すと、ウインターマックスと変わらず自然に走り始めることができました。またフルブレーキングでは、さすがにウインターマックスほど制動力は得られませんでしたが、それでも車体の向きを変えずに真っ直ぐに止まることができました。そして旋回でもウインターマックスには及ばずとも「これ、ほんとにオールシーズンだよね?」と思うほどに、意外にも普通走ってくれる印象でした。

そして驚きの雪上に入ります。結論を言うと、ここから走り始めた雪上での印象がウインターマックスと何ら変わりなかったのです。とくに感心したのはフルブレーキングをしたときで、シンクロウェザーは確実に停止することを目指して機能してくれました。停止位置もウインターマックスと同位置で、これには思わず「おー!」と感嘆してしまいました。

氷上ではウインターマックスが一枚上手の身のこなしを見せましたが、雪上では五分五分の結果となりました。そして、旭川での試走時でも一般道路の雪上路面にてシンクロウェザーを走らせる経験ができました。車両は岡山に等しくメルセデス・ベンツのGLCでしたが、こちらも何の不満もなく(=スタッドレスタイヤと同じように)安心して走らせることができました。

This article is a sponsored article by
''.