2024年9月26日から29日にかけて、世界ラリー選手権(WRC)第11戦ラリー・チリ・ビオビオがチリのコンセプシオンを中心に開催される。ここまでの10戦でトヨタ6勝、ヒョンデ4勝だが、マニュファクチャラーズ選手権ではヒョンデがトヨタとの差を35点にまで広げ、ドライバーズ選手権でもヒョンデのティエリー・ヌーヴィルとオィット・タナックがリードしてシーズン終盤に向かおうとしている。

王座防衛のためにもう負けられないトヨタ

2024年のWRCも残すところ3戦。前戦第10戦アクロポリス・ラリー・ギリシャではヒョンデが1-2-3フィニッシュを達成する一方で、トヨタ勢はトラブルとアクシデントで後退。トヨタは勝利数ではヒョンデを上回るものの、王座防衛が苦しくなってきた。

画像: マニュファクチャラーズ選手権、ドライバーズ選手権とも首位で第11戦ラリー・チリ・ビオビオを迎えるヒョンデ。WRCもこのラリーを終えると、セントラル・ヨーロピアンラリー、ラリージャパンを残すのみとなる。

マニュファクチャラーズ選手権、ドライバーズ選手権とも首位で第11戦ラリー・チリ・ビオビオを迎えるヒョンデ。WRCもこのラリーを終えると、セントラル・ヨーロピアンラリー、ラリージャパンを残すのみとなる。

マニュファクチャラーズ選手権では、ヒョンデがトヨタとの差を35点にまで広げてリード。ドライバーズ選手権ではヒョンデのヌーヴィルが192点までポイントを伸ばし、34点差のランキング2番手に同じくヒョンデのタナックがつけている。(トヨタのセバスチャン・オジェは3番手、エルフィン・エバンスは4番手)

今シーズンのポイントシステムでは一気に点差を縮めることは容易ではないが、トヨタとして今季7勝目を目指して戦うしかない状況だ。一方のヒョンデは、トヨタとのポイント差を考えながら戦うことになるのだろう。

画像: 必勝体制でのぞむトヨタは、カッレ・ロバンペラ、セバスチャン・オジェ、エルフィン・エバンスがエントリー。

必勝体制でのぞむトヨタは、カッレ・ロバンペラ、セバスチャン・オジェ、エルフィン・エバンスがエントリー。

【参考】2024年 WRCマニュファクチャラーズズランキング(第10戦終了時)

1位 ヒョンデ 413
2位 トヨタ 388
3位 Mスポーツ・フォード 215

【参考】2024年 WRCドライバーズランキング(第10戦終了時)

1位 T.ヌーヴィル(ヒョンデ)192
2位 O.タナック(ヒョンデ)158
3位 S.オジェ(トヨタ)154
4位 E.エバンス(トヨタ)140
5位 A.フルモー(Mスポーツ・フォード)130
6位 K.ロバンペラ(トヨタ)86
7位 勝田貴元(トヨタ)80

This article is a sponsored article by
''.