先進的かつ機能的なインターフェイスに進化
コックピットディスプレイとメディアディスプレイは、どちらも12.3インチのワイド画面となり、メディアディスプレイはタッチスクリーン対応となった。またインストルメンタルクラスターは、先進的なインテリアデザインに変わった。

V220d エクスクルーシブ エクストラロング ブラックスイートのコクピット。日本仕様は右ハンドルとなる。
ステアリングホイールは静電容量式となり、ステアリングホイールにかかるトルクがなくともドライバーがステアリングホイールを握っていることが認識され、アクティブディスタンスアシスト ディストロニックの使用感を向上している。また全モデルでステアリングヒーターも装備している。
快適装備では、対話型インフォテインメントシステム「MBUX(メルセデス・ベンツ ユーザー エクスペリエンス)」を標準装備。これは音声認識だけでなく、タッチスクリーンやステアリングホイールのボタンなどでも操作が可能だ。そのほか、ほとんどのグレードでエアマチック サスペンション、デジタルルームミラー、キーレススタート、アンビエントライトなどを標準装備して充実させている。
日本仕様のパワートレーンは、全モデルとも最高出力163ps(120kW)と最大トルク380Nmを発生する2.0Lの直4ディーゼルターボエンジンと9速ATを組み合わせ、後輪を駆動する。車両価格(税込)は、以下のとおり。ハンドル位置は、全モデル右のみとなっている。
メルセデス・ベンツ Vクラス グレードと車両価格(税込)
●V220d:940万円
●V220d ロング:975万円
●V220d エクスクルーシブ ロング プラチナムスイート:1355万円
●V220d エクストラロング:1020万円
●V220d エクスクルーシブ エクストラロング ブラックスイート:1370万円

V220dロングのリアビュー。フルLEDのリアコンビランプはカバーがクリア(透明)になり、ブラックインサートが入った。