栃木県警にはレクサスLCのパトカーがあるって知ってた?

栃木県警に2020年に配備されたレクサスLC500をベースにしたパトカーが展示される。
本イベントでは警察や消防、自衛隊など地域の5団体と連携し、消防車両、警察車両、自衛隊車両の他、大型バスやレッカー車など、総勢11台もの「はたらくくるま」を展示する。
間近でゆっくり見ることができるほか、パトカーや白バイは運転席に乗って写真撮影をしたり、隊員からの説明を聞いたり、体験を通して、仕事について楽しく学ぶことができる。

日産GT-Rのパトカーは栃木県警に2018年から配備されている。
警察からは、街の治安を守るパトカーと白バイ合計5台が参加。13時頃には、全国では栃木県警察だけとなる「日産GT-R(R35)パトカー」や「レクサスLCパトカー」、ハーレーダビッドソンを改造した3輪の「ハーレートライク白バイ」が自走して入場する様子も見ることができる。
さらに火災や救助の現場で活躍する消防車は、水での消火が難しい火災現場において消火薬剤を使って消火を行う「化学消防車」が登場し、車両の前で記念撮影をすることができる。
他にも、新宿-佐野間の高速道路を走る全長約12mの大型バスや、カートラブルだけではなく災害支援車両としても活動するレッカー車、自衛隊の輸送防護車や軽装甲機動車なども登場する。

自衛隊 栃木地方協力本部に配備される輸送防護車。
佐野プレミアムアウトレットでは、栃木県産のフレッシュないちごを使った「とちぎいちごフェア」も開催中。栃木県産の「とちあいか」や「とちおとめ」を使った期間限定のスイーツを、佐野プレミアムアウトレット内の飲食店7店舗で販売する。(対象店舗:紅虎菜舗、コールド・ストーン・クリーマリー、カプリチョーザ、チーズガーデン、ベーグル&ベーグル、クア・アイナ、クレージークレープス/販売期間:3月31日(月)まで)
「とちぎのいちご大使」コリラックマのいちごフォトスポットでの記念撮影や、甘くてジューシーないちごをふんだんに使った限定スイーツも楽しむことができる。

栃木県産の「とちあいか」や「とちおとめ」を使った期間限定のスイーツを楽しめる。