インスターの試乗会をファミリーマートで開催
また、HMJではファミリーマートと協業し、ヒョンデ初となるコンビニエンスストアでの試乗会を開催する。

ファミリーマート店内のイメージ。
ファミリーマートは、流通・⼩売業界の中でもいち早く地域のインフラ拠点として、全国の各店舗に急速充電器の設置を進め、現在では約580店舗に急速充電器を設置している。⽇本市場での本格再参⼊から3年⽬を迎え、拠点拡充を進めるヒョンデは、より多くのユーザーにEVを⾝近に感じてもらえるタッチポイントの創出を⽬指している。そこで、全国に幅広いネットワークを有し、地域社会に根ざした取り組みを進めるファミリーマートの活動に共感し、今回の協業が実現した。
協業第⼀弾として、インスターが試乗できる「ヒョンデ×ファミリーマート試乗会/サクッとINSTERドライブ」を、2025年4⽉4⽇(⾦)から5⽉4⽇(⽇)まで、関東近郊のファミリーマート10店舗で順次開催する。また、同期間に、ファミリーマート店内に設置されているリテールメディア「FamilyMartVision」および店内放送でヒョンデのCMを配信する。
試乗会の開催概要は、以下のとおりだ。
◆東京都
・鎌田水神橋店(4月4日〜6日)
・春江町四丁目店(4月4日〜6日)
・関越練馬インター店(4月25日〜27日)
・坂下一丁目店(4月25日〜27日)
◆神奈川県
・土橋一丁目店(4月11日〜13日)
・水沢三丁目店(4月11日〜13日)
◆千葉県
・幕張町店(4月18日〜20日)
・千葉旭町店(4月18日〜20日)
◆静岡県
・静岡東町店(5月2日〜4日)
・清水インター店(5月2日〜4日)
試乗会に関するより詳しい情報は、HMJのイベントページを参照して欲しい。