BMWのプレミアム スモールコンパクト セグメントの4ドアクーペ「2シリーズ グランクーペ」が2代目にフルモデルチェンジ。そのディテールを写真で紹介しよう。

日本の街中でも扱いやすいサイズは入門用輸入車にも最適

この新型2シリーズ グランクーペの登場で、BMWのプレミアム スモールコンパクト セグメントはすべてが新世代モデルとなった。サイズも従来型とほぼ変わらず、日本の街中でも扱いやすく、輸入車ビギナーにも勧めやすい。最新のBMW車に共通のヘッドランプ、流れるような美しいルーフラインのサイドシルエット、立体的なLEDリアコンビランプなど、よりスポーティな印象を強めている。

インテリアでは、カーブドディスプレイやスイッチ式ATセレクターを採用し、モダンな印象を高めている。クーペスタイルながらリアシートはおとな3人が座れる空間を確保し、ラゲッジスペースもこのクラスとしては十分に広い。

日本仕様のパワートレーンは、1.5L 直3ガソリンターボ+48Vマイルドハイブリッド(220)、2L 直4ディーゼルターボ+48Vマイルドハイブリッド(220d)、そしてBMW M社が開発した2L 直4ガソリンターボ(M235)。駆動方式は、220と220dはFF、M235は4WDのxドライブとなる。トランスミッションは、いずれも7速DCTだ。

安全&快適装備も上級モデルに匹敵するレベルで充実しており、いまやサイズアップした3シリーズ セダンでは大きいかな・・・と思われるユーザーには、適度なサイズでセダン的にも使える2シリーズ グランクーペは最適な1台かもしれない。

BMW M235 xドライブ グランクーペ<220dグランクーペ Mスポーツ> 主要諸元

●全長×全幅×全高:4550×1800×1435mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1590kg<1560>
●エンジン:直4 DOHCターボ<同ディーゼルターボ+モーター>
●総排気量:1995cc<1998>
●最高出力:221kW(300ps)/5750rpm<110(149)/4000>
●最大トルク:400Nm/2000-4500rpm<360/1500−2500>
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:フロント横置き4WD<横置きFF>
●燃料・タンク容量:プレミアム<軽油>・49L
●WLTCモード燃費:12.6km/L<21.1>
●タイヤサイズ:225/45R18
●車両価格(税込):734万円<548万円>

This article is a sponsored article by
''.