2025年5月15日、ゼネラルモーターズ・ジャパン(以下、GMジャパン)は、キャデラック ブランドのフラッグシップSUV「エスカレード」の内外装をアップデートして発売を開始した。

キャデラックならではの力強さと品格を印象づける

エスカレード(ESCALADE)は、GMがプロデュースするキャデラック ブランドのフラッグシップSUVだ。初代は1999年に発表され、現行型は2020年に発表された5代目にあたる。米国を代表するラグジュアリー フルサイズSUVとして、世界中で今までに100万台以上を販売している。GMジャパンでは2006年に登場した3代目を2012年から正規輸入している。

画像: エスカレード プラチナム。タイトル写真のスポーツとは、フロントグリルなどのデザインが異なる。

エスカレード プラチナム。タイトル写真のスポーツとは、フロントグリルなどのデザインが異なる。

今回のアップデートでは、まずフロントフェースをよりワイドなプロポーションを強調するデザインに刷新。ボディ両端の縦型LEDヘッドランプとウインカーがキャデラックらしさを際立たせ、高いアイポイントと新設計のフロントグリルが圧倒的な存在感を生み出す。リアにはアイコニックなバーティカルタイプのコンビネーションランプを搭載し、キャデラックならではの力強さと品格を印象づけている。さらに、新デザインのアロイホイールには、従来の22インチに加えて24インチのダイナミックな大口径ホイールも新設定した。

インテリアでは、キャビンを象徴する湾曲型55インチHDカーブド フロントディスプレイは、8K解像度のドライバー用画面と4K解像度の助手席用画面を左右シームレスにつなぎ、ドライバーには車載用として世界初の車両全周を映し出すサラウンドビジョンやさまざまな車両情報を高い視認性で鮮明に表示。助手席側の専用画面では、足元のHDMI端子を利用することで、お気に入りのコンテンツや車両情報を閲覧することができる。

インターフェイスも新しくされた。センターコンソールに搭載されたタブレット型のコマンドセンターを中心に、エアコンやライト、シート調整などあらゆる機能をコントロールできる。しかもキャデラッククレストが光るジョグダイヤルや音量調整用の物理スイッチも引き続き搭載している。ステアリングホイールは、往年のキャデラックをオマージュした新デザインにリニューアルされた。

This article is a sponsored article by
''.