BMWジャパンは、ビッグマイナーチェンジが行われた次世代電気自動車「BMW iX(アイエックス)」の新型モデルの注文受付を2025年9月24日より開始。納車は11月よりの予定となる。
0→100km/hをたった3.8秒で加速する豪速「BMW iX M70 xDrive」
2025年1月に本国ドイツでビッグマイナーチェンジが行われた、次世代電気自動車「BMW iX(アイエックス)」の新型モデルがいよいよ9月24日に日本の土を踏むこととなった。

「BMW iX xDrive60 Mスポーツ」のフル充電での走行距離は602kmだ。
「BMW iX」は、SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)をベースに、コンセプト、デザイン、パワートレイン等、そのすべてにおいて、BMWが次世代を見据えて開発したBEV(電気自動車)だ。現行(初代)モデルの日本初登場は2021年のことだ。
導入される新型は、「BMW iX xDrive60 Mスポーツ」と「BMW iX M70 xDrive」の2タイプだが、まずは「BMW iX M70 xDrive」に注目したい。
前輪に最高出力258ps(190kW)の電気モーター、後輪に最高出力489ps(360kW)の電気モーターを擁し、システムトータルでの最高出力は659ps(485kW)/最大トルク1015Nm (ローンチコントロール作動時1100Nm)を発揮する。まさに、BMW最強だ。

「BMW iX xDrive60 Mスポーツ」、「BMW iX M70 xDrive」ともに駆動は4WD。
そして、このとてつもないパワーを4WDで駆動し、ゼロ発進から100km/hまでわずか3.8秒で到達する。その走行性能はスーパーカー以外の何者でもないだろう。容量60.6Ah/111.5kWhのリチウムイオンバッテリーはボディ床下に収納され、フル充電での走行距離は602kmとなる。